fc2ブログ
感動経営を目指す、小さな会社の経営者です。 感動を与える仕事、感動を感じる職場、感動を感じる人間を めざして、今、自分にできる事を日々、成長しながら感動の中で 生きていけたら最高です。
page top
本気塾講演会 無事終了
ここ数日、ようやく金沢の街も雪が一段落して 会社の廻りの雪を少しづつ溶けてきて

2,3日前から、ジョギングを再開 久しぶりに走ると 息切れがひどく 元通りになるまで

暫くかかりそうだが、毎日の継続がいかに大事かが 痛感した。

先日の本気塾講演会が無事 完了し ほっと一息

香取さんの話はじっくりと聞いたのは初めてだったが、流石 の一言だった。

開場の空気を数分で 取り込んで行く様は 流石 プロ。

今回、感動したのは 講演会の前に 香取さんに 今回のコンセプトと伝えてほしい内容を

打ち合わせしていた時、 香取さんが゛取り出した資料には 今回のチラシや主催者の事柄

話す内容などが びっしりと書き込まれていて 緻密な計画を充分に段取りされている事が

十分に伝わってきた、 話す内容も丁寧に説明してくれて、電話で打ち合わせした内容が

完璧に把握されていて、見かけとは裏腹に 講演に取り組む本気度が 想像以上であった

今回、アンケ-トの中身は今までになく 良い感想が殆どで これだけ絶賛だけのアンケ-トは

今までに経験したことが無いものだった。

本気の心で 挑んだものは ゲストにもそれが 充分に伝わるものだと 改めて確信できた

今回は又 一つ 本気のスイッチを入れて貰った 

本気のスイッチを入れるのは、本気の人 物 にどれだけ触れていけるかだな と

再認識。

まだまだ 残っている 自分の中の本気のスイッチを 一つ一つ 入れていけるように

本気の人に 触れ続けようと 新たな目標が又 出来上がった

感謝、感謝。

竹とうろう
講演会で飾りつけた 竹灯篭 11本 ひまわり






スポンサーサイト




コメント

管理人にのみ表示

すばらしい!!
鈴木さんの「技」もだんだんと職人芸の域に達してきた感がありますね。
素晴らしいです!!!
関西臥龍本気塾にも宣伝に来てください!!
あかまっちゃん | URL | 2011/02/15/Tue 00:21 [EDIT]
おめでとうございました
大成功おめでとうございます。
さすがですね。
これで、第2期北陸本気塾の塾生集めも楽勝ですね。
ありがとうございます。感謝。
あかまっちゃん | URL | 2011/02/08/Tue 11:30 [EDIT]

トラックバック
TB*URL

© 感動経営. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG