fc2ブログ
感動経営を目指す、小さな会社の経営者です。 感動を与える仕事、感動を感じる職場、感動を感じる人間を めざして、今、自分にできる事を日々、成長しながら感動の中で 生きていけたら最高です。
page top
エネルギッシュに
本日も金沢で仕事。
先週の土曜日から田中優さんが金沢に来られていて,3日間連続での
石川県の講演会が開催され,月曜日に久しぶりに 田中優さんの講演を
じっくり拝聴。
相変わらずパワフルなエネルギ-に感激を覚える。
最近の優さんの講演に参加される人の状況が社風を反映していて
あまり環境に興味を持たなかった人たちの参加が増えてきた事を
実感する ようやく環境対策は今では周知の当たり前の事となってきたように
感じる。
翌日,優さんと 竹チップの開発メ-カ-の会社を一緒に見学させて頂いた。
私はいつも この社長の話を聞いていると,難しい言葉ばかり出てくるので
頭が疲れるが,この社長と優さんの会話を聞いていると 二人の会話に
ついていけなくなってしまう。
なんの事だかさっぱり 分からない。
優さんの知識が これだけ専門化を前にしても 同じ次元で 話されている事に
多少の驚きを感じた。
普通の環境評論家なら,化けの皮がはがれるだろうが ポイント ポイントを
的確に質問される 
小松空港に送っていく車中,いろいろと相談すると 丁寧に答えてくれる
この姿勢には 肝心させられる。
我々 ド素人にも分かりやすく 丁寧に答えてくれる
小さな体に底知れぬ パワ-を感じる。
エネルギッシュな人間に出会うと 少しづつ,そのエネルギ-の
おすそ分けを頂ける。
出逢いに感謝,感謝。

徳島県上勝町の町おこしの仕掛け人
横石 知ニ 氏 講演会
日時 7/5 土曜日 19:00~20:30
場所 テルメ金沢  
参加費 2,000-  前売り1,500-
申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, TEAM GO GO石川
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会

ディズニ-ランドのコンサルタントもされていた,
日本一の経営コンサルタント
本気塾塾長,APRA代表
角田 識之 氏 講演会
日時 8/9 土曜日 19:00~20:30
場所 テルメ金沢  
参加費 2,000-  前売り1,500-
申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, 
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会


百万石,竹灯籠祭り
一万本の竹灯籠を野外ステ-ジに設置。
日本初,芸術的 竹灯籠の祭典ゲスト ま-ちゃんバンド,ミネハハ
日時 9/15 月曜日 (祭日) 17:00~21:00
場所 金沢市内川スポ-ツ広場
協力金 500-

申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, TEAM GO GO石川
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会









スポンサーサイト



page top
リサイクル
本日は,大阪から金沢に移動,午後から同友会のグル-プ会の企業見学で
富山のリサイクル工場を見学。
あちこちから集められた,産業廃棄物が数種類に分別され80%リサイクルされていく
工程を見学させてもらった。
思っていたより綺麗に整理されている場内に,従来の産排処理業者のイメ-ジは無く
次世代のリサイクル工場といった感じをうける。
100%リサイクルできると 完全だが 中々 問題もあり これからまだまだ
改良されていく様が想像できた。
総設備費用を聞くと 数十億という 利潤を考えると まだまだ
問題点もあり,これからがしきんがねのように感じる。
良い,刺激を頂き 
感謝,感謝,

徳島県上勝町の町おこしの仕掛け人
横石 知ニ 氏 講演会

日時 7/5 土曜日 19:00~20:30
場所 テルメ金沢  
参加費 2,000-  前売り1,500-
申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, TEAM GO GO石川
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会


ディズニ-ランドのコンサルタントもされていた,
日本一の経営コンサルタント
本気塾塾長,APRA代表
角田 識之 氏 講演会

日時 8/9 土曜日 19:00~20:30
場所 テルメ金沢  
参加費 2,000-  前売り1,500-
申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, 
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会



百万石,竹灯籠祭り
一万本の竹灯籠を野外ステ-ジに設置。
日本初,芸術的 竹灯籠の祭典
ゲスト ま-ちゃんバンド,ミネハハ
日時 9/15 月曜日 (祭日) 17:00~21:00
場所 金沢市内川スポ-ツ広場
協力金 500-

申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, TEAM GO GO石川
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会





page top
屋上庭園
本日は久しぶりに 大阪で過ごす。
梅雨入りした じめじめする湿度の中 久しぶりに屋上に上ると,
茄子ときゅうりが かなり成長していて トマトも真っ赤に熟したものがあり
ほったらかしていたわりには,随分 立派になっていて
びっくりした。 スイカもこぶしだいの大きさに育っていて
心配していた サツマイモの苗もすくすくと 大きな葉をつくっていた
もぎたてのきゅうりとトマト,茄子を食べてみたが,美味い
所狭しとすくすく育った野菜に感激である。
屋上庭園用に取り寄せた軽量土が 通常の土より養分と水分を保存する為か
思ったより手入れが不必要で助かった。
気になっていた屋上の様子が 予想以上に整っていて
一安心である。
次に帰る時には,スイカも食べごろになっているだろう
楽しみである。
感謝,感謝。


徳島県上勝町の町おこしの仕掛け人
横石 知ニ 氏 講演会

日時 7/5 土曜日 19:00~20:30
場所 テルメ金沢  
参加費 2,000-  前売り1,500-
申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, TEAM GO GO石川
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会


ディズニ-ランドのコンサルタントもされていた,
日本一の経営コンサルタント
本気塾塾長,APRA代表
角田 識之 氏 講演会

日時 8/9 土曜日 19:00~20:30
場所 テルメ金沢  
参加費 2,000-  前売り1,500-
申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, 
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会



百万石,竹灯籠祭り
一万本の竹灯籠を野外ステ-ジに設置。
日本初,芸術的 竹灯籠の祭典
ゲスト ま-ちゃんバンド,ミネハハ
日時 9/15 月曜日 (祭日) 17:00~21:00
場所 金沢市内川スポ-ツ広場
協力金 500-

申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, TEAM GO GO石川
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会









page top
奇跡の予感
本日も金沢で打ち合わせ。
朝一に間伐に出かける, 本日は一人で作業 竹薮の中で朝の新鮮な空気の中で
心地よい汗をかき 小1時間作業して現場に向かう。
朝の朝礼から参加して打ち合わせに向かう。
朝一番に間伐してから一日が始まると,とにかく気持ちが良い,
一日かせ長く 感じられる。
9月15日に竹灯籠を1万本 並べると計画して 進めてきたが
かなり 不可能に近い事を最近 少しづつ 感じていた
だけど,先週の土曜日の間伐作業で いくばくかの 光が見えてきた
学生のボランティアが20名程 参加してくれた
いつもなら 150本 取り出すのにやっとこさなのに その日は
楽に500本 間伐できた。
奇跡の前兆が来た と感じた
彼らが 本気で手伝ってくれれれば, 奇跡を起こせる
学生達が集まって,県内の大学が数校,共同で 9月にイベントを
行うという 我々の祭りの数日後,
タイミングはばっちりである 彼らも,竹灯籠を飾りつけしたいと申し出て
くれた, ありがたい,
絶妙のタイミング 
奇跡は待つものではなく,
起こすもの
感謝,感謝。

徳島県上勝町の町おこしの仕掛け人
横石 知ニ 氏 講演会

日時 7/5 土曜日 19:00~20:30
場所 テルメ金沢  
参加費 2,000-  前売り1,500-
申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, TEAM GO GO石川
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会


ディズニ-ランドのコンサルタントもされていた,
日本一の経営コンサルタント
本気塾塾長,APRA代表
角田 識之 氏 講演会

日時 8/9 土曜日 19:00~20:30
場所 テルメ金沢  
参加費 2,000-  前売り1,500-
申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, 
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会



百万石,竹灯籠祭り
一万本の竹灯籠を野外ステ-ジに設置。
日本初,芸術的 竹灯籠の祭典
ゲスト ま-ちゃんバンド,ミネハハ
日時 9/15 月曜日 (祭日) 17:00~21:00
場所 金沢市内川スポ-ツ広場
協力金 500-

申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, TEAM GO GO石川
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会


page top
少しづつ
本日も金沢で打ち合わせ。
夏日の天候が続き,蒸し暑さが続く。
夕方からJC主催の夕ぐれ祭りの企画委員会に出席。
80名ほどのスタッフが集まり,終盤の計画調整に余念がない,
我々の竹灯籠の準備も,残りわずかな日数で 3,000本が
並びきるかどうかの 焦りが少しづつ出てきた。
本腰を入れて,スパ-トしないと 間に合いそうにない。
自社のスタッフの一人と暫し,話をする。
つらい,つらいとこぼしている ので 久しぶりに 話込む。
つらい つらい と決めているのは,
一つは 自分の感じる つらさの線が 人より数段 低いから
つらいと感じるか,楽しいと感じるか
何処で この差が出るのか,
おそらく 目標が 見えてないからだと思う。
完成のイメ-ジが出来ていない
思いは叶う
自分の力を信じる
少しづつ 変わっていけば良い
少しづつ 成長している 最近に
感謝,感謝。

徳島県上勝町の町おこしの仕掛け人
横石 知ニ 氏 講演会

日時 7/5 土曜日 19:00~20:30
場所 テルメ金沢  
参加費 2,000-  前売り1,500-
申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, TEAM GO GO石川
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会


ディズニ-ランドのコンサルタントもされていた,
日本一の経営コンサルタント
本気塾塾長,APRA代表
角田 識之 氏 講演会

日時 8/9 土曜日 19:00~20:30
場所 テルメ金沢  
参加費 2,000-  前売り1,500-
申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, 
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会



百万石,竹灯籠祭り
一万本の竹灯籠を野外ステ-ジに設置。
日本初,芸術的 竹灯籠の祭典
ゲスト ま-ちゃんバンド,ミネハハ
日時 9/15 月曜日 (祭日) 17:00~21:00
場所 金沢市内川スポ-ツ広場
協力金 500-

申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, TEAM GO GO石川
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会


page top
てんつくマン講演会
本日も金沢で打ち合わせ。
先週の末のてんつくマンの講演会も大盛況の中,完了して
ようやくここに来て,ゆとりができてきた。
久しぶりに てんつくマンに会ったが,以前にも増して 本気で
何かをしていく という波動を強く感じた。
相変わらず,アホな事を言いながら それでも優しさを
いつも心の中に秘めている事が とても まぶしく感じる。
田圃の方も 久しぶりに見に行くと 草がかなり生えていて
草刈りを気合を入れて やらないと いかんなと 焦りを感じる。
竹の加工に今晩も出かけると 二人でいつものように やっていてくれている
何とか 少しづつ進めなければと 真剣に考えていてくれる事が
とても 嬉しい。
時間が全然 足りないなと感じる ここ最近,
一歩づつ,一歩づつ 楽しんで 
感謝,感謝。
徳島県上勝町の町おこしの仕掛け人
横石 知ニ 氏 講演会

日時 7/5 土曜日 19:00~20:30
場所 テルメ金沢  
参加費 2,000-  前売り1,500-
申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, TEAM GO GO石川
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会


ディズニ-ランドのコンサルタントもされていた,
日本一の経営コンサルタント
本気塾塾長,APRA代表
角田 識之 氏 講演会

日時 8/9 土曜日 19:00~20:30
場所 テルメ金沢  
参加費 2,000-  前売り1,500-
申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, 
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会



百万石,竹灯籠祭り
一万本の竹灯籠を野外ステ-ジに設置。
日本初,芸術的 竹灯籠の祭典
ゲスト ま-ちゃんバンド,ミネハハ
日時 9/15 月曜日 (祭日) 17:00~21:00
場所 金沢市内川スポ-ツ広場
協力金 500-

申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, TEAM GO GO石川
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会



page top
奇跡の竹
本日も朝6時から,竹薮に出かけて 間伐を行う。
今日は,一人で行う 久しぶりに昨夜はカラオケで1時まで 歌っていたので
多少,足元がふらつくが 爽やかな空気と波動で癒される。
竹の間伐作業は初めは 9月15日に間に合わすようにと
苦肉の策で,毎朝行うようにしていたが,毎日,毎日繰り返すうちに 心の感覚,
感じ方が変化して行った。
しょうがなくやっていた思いが,少しづつ 楽しい 喜びと変わるようになった
何故かなと 思いながら 間伐していると だんだんと分かってきた
間伐をする事により,うっそうと生い茂った竹藪が だんだんとすっきりしてくる
この姿が1週間位たつと かなり明確に綺麗になってくる
すの変化に心が和み,爽やかな清清しい思いになる。
竹を間伐しているようで,実は自分の心を間伐して いらない余分な邪念,思いあがり
を一つ 一つ 間伐しているんだと 気づいた。
便所掃除と同じで,便器を磨きながら,己の心を磨いているんだと
気づいた。
ありがたい,必要なタイミングで 心を磨かせてもらっている。
昨日の間伐の時に,そんな事を感じていると ふと 切り取った 竹を見ると
なんと ハ-トマ-ク
の竹が出てきた。
必要なタイミングで 奇跡が起こる 
感謝,感謝。
ハ-ト
page top
引き寄せてる
本日も金沢で打ち合わせ。
午前中に訪れた,商社の一人と歓談中に ひょんな事から昔,お世話になった顧客の
一人と親しいという事が分かり,連絡を取ってもらうと,今日でも良かったら
尋ねておいでよ と気軽に 声をかけて頂き,早速 会いに行く。
なんと 25年振りに 再会した。
何気なく,ぼんやりと顔を覚えていたが,25年振りのわりには
面影が鮮明に浮かんで,記憶が次々と蘇ってきた,相手の方も
おそらく覚えていないと思っていたが,はっきりと覚えているという,
過去が少しづつ,脳裏に蘇り 懐かしさに暫し 昔話に花が咲いた。
昨日は,昔 お世話になった市役所の人と再会し,なんとこの方も
大体,25年ぶりの再会であった。
何かを引き寄せているなとつくづく 感心しきりである。
今日から,金沢にてんつくマンが個展で来ていて,久しぶりに 食事をしながら
歓談して,相変わらず 動いてるなと 楽しいひと時を過ごす。
最近訪れる,引き寄せられてくる現象にワクワク感を感じる
感謝,感謝。

動けば変わる


てんつくマンが久しぶりに金沢で講演会をします。今まで 話さなかった 本音ト-ク
日時 6/7 土曜日 19:00~20:30
場所 テルメ金沢 4f 
参加費 1,500-  前売り1,200-
申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, TEAM GO GO石川
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会


徳島県上勝町の町おこしの仕掛け人
横石 知ニ 氏 講演会

日時 7/5 土曜日 19:00~20:30
場所 テルメ金沢  
参加費 2,000-  前売り1,500-
申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, TEAM GO GO石川
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会


ディズニ-ランドのコンサルタントもされていた,
日本一の経営コンサルタント
本気塾塾長,APRA代表
角田 識之 氏 講演会

日時 8/9 土曜日 19:00~20:30
場所 テルメ金沢  
参加費 2,000-  前売り1,500-
申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, 
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会



百万石,竹灯籠祭り
一万本の竹灯籠を野外ステ-ジに設置。
日本初,芸術的 竹灯籠の祭典
ゲスト ま-ちゃんバンド,ミネハハ
日時 9/15 月曜日 (祭日) 17:00~21:00
場所 金沢市内川スポ-ツ広場
協力金 500-

申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, TEAM GO GO石川
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会



page top
ツイテル
本日も金沢にて打ち合わせ。
朝一番にいつものように,竹薮に出かけ 竹の間伐を小1時間行う。
今,間伐している場所もそろそろ終わりかけてきたので何処か又,違う場所をやらなければ
と考えていた,
数箇所,頼まれてはいたものの 竹藪の個人の区域といのが 明瞭でない為,
数ヶ月前に聞いていたものが,記憶にちゃんと残っていないので 再度 持ち主に頼んで
案内してもらう必要があり,近いうちにお願いに行かなければと考えていた
そんなタイミングで 近くの田圃の水の管理の為に訪れていた一人のおばちゃんが
声をかけてくれた,私の竹薮も間伐してくれんかね ありがたい 絶妙のタイミング
喜んで と答えながら その場所を案内してもらい 一緒に確認してみると 道路に
面していて 運搬がかなり楽な場所だった。
ありがたい。
おばちゃんが帰った後,今 管理させて頂いている 地主が尋ねてこられた
ありがたい, この人に近いうちに会いに行き,次の間伐場所を案内してもらおうと
考えていた矢先,田圃の最盛期である為に中々 タイミングを作れずにいたのに
絶妙のタイミングで向こうから尋ねてきてくれた。
ついでに 次の間伐場所を案内してもらい これまた 道路に面している。
運搬がはかどる。
ありがたい,ほんとうに ありがたい。
全てが 上手く流れ出している。
午後から 現場の打ち合わせの為,顧客の現場事務所を訪れて打ち合わせしていると,
私がもともと働いていた会社の専務が東京から営業でその現場に尋ねてこられて
現場で出くわした。
めったに会う事が無いのに,絶妙のタイミングで 出くわし 久しぶりに
お茶を飲みながら 最近の動向を聞く事が出来た。
何か,ツイテル。
挨拶が終わり車に乗りこんで暫くすると顧客の社長が出先から帰ってこられた
絶妙のタイミング,アポ無しでは 合えるまいと 思っていたのに
車を降りて挨拶に行くと 以前から頼もうと思っていた事を頼むと 簡単に
二つ返事でokしてくれた。
ツイテル。
何かが動き出すときに必ず訪れる 奇跡のようなツキが次々と訪れる
感謝,感謝。

てんつくマンが久しぶりに金沢で講演会をします。今まで 話さなかった 本音ト-ク
日時 6/7 土曜日 19:00~20:30
場所 テルメ金沢 4f 
参加費 1,500-  前売り1,200-
申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, TEAM GO GO石川
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会


徳島県上勝町の町おこしの仕掛け人
横石 知ニ 氏 講演会

日時 7/5 土曜日 19:00~20:30
場所 テルメ金沢  
参加費 2,000-  前売り1,500-
申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, TEAM GO GO石川
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会


ディズニ-ランドのコンサルタントもされていた,
日本一の経営コンサルタント
本気塾塾長,APRA代表
角田 識之 氏 講演会

日時 8/9 土曜日 19:00~20:30
場所 テルメ金沢  
参加費 2,000-  前売り1,500-
申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, 
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会



百万石,竹灯籠祭り
一万本の竹灯籠を野外ステ-ジに設置。
日本初,芸術的 竹灯籠の祭典
ゲスト ま-ちゃんバンド,ミネハハ
日時 9/15 月曜日 (祭日) 17:00~21:00
場所 金沢市内川スポ-ツ広場
協力金 500-

申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, TEAM GO GO石川
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会


page top
狂気の世界へ
本日は,朝から竹の間伐作業を行う。
JCから2名が駆けつけてくれて,合計4名で作業。
2名での作業になると思っていたので,思ったより捗る。
加工用に無償で貸していただいている倉庫に100本程度 運搬する。
昼から,加工場へ運搬し 加工を行う。
ツカポンが朝から 加工をしていてくれて,昨日デザインした 兼六園の加工を
どんどん進めてくれていた, 人物や物のデザインもいいが,風景をデッサンしたもの
は,初めてだったので かなりインパクトがあるものになると感じた。
灯籠が点った 状態を早く 見たいものである。
今日も一日,前に進む
今の状態では,一万本の竹灯籠の作成はかなり困難だと思われるが,
少しづつではあるが,狂気の世界に入りつつある 今日 この頃
メンタ-の一人である 武沢先生がおっしゃっていた,物事を成し遂げる為には,
狂気の世界をつくる必要がある という言葉が 頭の脳裏に蘇ってきた。
感謝,感謝。


てんつくマンが久しぶりに金沢で講演会をします。今まで 話さなかった 本音ト-ク
日時 6/7 土曜日 19:00~20:30
場所 テルメ金沢 4f 
参加費 1,500-  前売り1,200-
申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, TEAM GO GO石川
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会


徳島県上勝町の町おこしの仕掛け人
横石 知ニ 氏 講演会

日時 7/5 土曜日 19:00~20:30
場所 テルメ金沢  
参加費 2,000-  前売り1,500-
申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, TEAM GO GO石川
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会


ディズニ-ランドのコンサルタントもされていた,
日本一の経営コンサルタント
本気塾塾長,APRA代表
角田 識之 氏 講演会

日時 8/9 土曜日 19:00~20:30
場所 テルメ金沢  
参加費 2,000-  前売り1,500-
申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, 
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会



百万石,竹灯籠祭り
一万本の竹灯籠を野外ステ-ジに設置。
日本初,芸術的 竹灯籠の祭典
ゲスト ま-ちゃんバンド,ミネハハ
日時 9/15 月曜日 (祭日) 17:00~21:00
場所 金沢市内川スポ-ツ広場
協力金 500-

申し込み,問い合わせ 
sinsei@mti.biglobe.ne.jp スズキまで
 主催 NPO法人39ア-ス, TEAM GO GO石川
     出来ない理由を言わないで動けば変わる実行委員会

© 感動経営. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG