fc2ブログ
感動経営を目指す、小さな会社の経営者です。 感動を与える仕事、感動を感じる職場、感動を感じる人間を めざして、今、自分にできる事を日々、成長しながら感動の中で 生きていけたら最高です。
page top
感謝の原点
本日は,福井で現場作業。
体が少しづつ,馴染んでくる。
現場作業をしていると,一日の経つのが早い。
今日は,スタッフと話をしていて,
ふと,この詩を思い出していた。

あなたが,この世に生まれた時,
命がけで あなたを生んでくれた お母さんが
いた事を覚えていますか。
お母さんは,いつでも いつまでも
あなたの事を見守ってくれています。
この世に存在しているか,いないかは 
関係なしに,あの世でも
あなたの事を見守ってくれています。
あなたが,罪深い行いをした事も,
あなたが,どんな事をしてもです。
この世でたった一人,
あなたを見守ってくれる
感謝の気持ちの原点は,
この思いを知る事から始まります
人の原点は全て ここにあります。

感謝,感謝。


てんつく祭りin福井 秋祭りだよ!全員集合
>      てんつくマン講演会
>     「愛が地球を変えるんだ。」
>
> 日時 2007年9月1日(土)
> 会場 開場午後1時半 開演午後2時
>  終演午後4時予定
> 会場 福井新聞社本社1F「風の森」ホール
> 住所 福井市大和田町56
> チケット 一般/2000円 
> 高校生以下1200円 小学生以下無料
>
> 主催 TEAM HIGH☆LOWS講演実行委員会
> 問い合わせ HP 090ー2129ー1364 桑野
> Mail  kyon_freestyle2006@ybb.ne.jp
> HP 090-1392-0306 前川



スポンサーサイト



page top
悩み,不安,問題に感謝,
本日は,福井の突発的な現場に行き,一日 作業する。
久しぶりに現場で機械のオペレ-タ-をして 体を動かした。
程良い運動は,体にすこぶるいいなと実感。
久しぶりに会う,自社スタッフと金沢から福井まで運転しながら
話をしている内にだんだんと熱くなって,
喋っていて 感じた。
人は,たったの一つでも 心に引け目,負い目 ,後悔があると
心のバランスが崩れてしまう事を話をしながら
強く再認識する。
心に曇りが一つあると,絶対的積極的な心にはなれない。
解消する方法は,一つだけで
その問題点に真正面から取り組む事。
逃げてるうちは,いつまでたっても 心が晴れない
悩み,不安,問題があるからこそ
人は,気づき 成長していく。
悩み,不安,問題が出来た時,
ありがとう と感謝できるくらい 積極的に真正面から
それに立ち向かうと,それは乗り越えられ
自分自身の自身になり肥やしとなって,
成長していく。
だから,悩み,不安,問題が出来た時,
いややな-
ではなく,ありがとう とことん ありがとう
と言えれば,こっちのもの
そんな話をしながら 
この話を熱く喋りながら
実は,この言葉を相手ではなく,
自分自身に問いかけている事に 気づく
相手に説教しているように見えて
実は,自分に説教している事に気づく
今日この頃。
悩み,不安,問題に感謝,感謝。


てんつく祭りin福井 秋祭りだよ!全員集合
>      てんつくマン講演会
>     「愛が地球を変えるんだ。」
>
> 日時 2007年9月1日(土)
> 会場 開場午後1時半 開演午後2時
>  終演午後4時予定
> 会場 福井新聞社本社1F「風の森」ホール
> 住所 福井市大和田町56
> チケット 一般/2000円 
> 高校生以下1200円 小学生以下無料
>
> 主催 TEAM HIGH☆LOWS講演実行委員会
> 問い合わせ HP 090ー2129ー1364 桑野
> Mail  kyon_freestyle2006@ybb.ne.jp
> HP 090-1392-0306 前川





page top
宇宙の法則
本日は,大阪から金沢へ移動。
金沢にて,打ち合わせ。
先日,ある方と名刺交換させてもらった時に,名刺にこんな事が
書かれていた。
仕事に4種類あって,
志事-3%
私事-10%
仕事-60%
指事-27%
一般的なサラリ-マンは仕事の60%で,
経営者の殆どが私事の10%で
志をもって事にあたっている人が全体の3%だという事だそうで。
成功者は,世の中の3%だそうで
志をもっている人を指しているとの事だそうで
なるほどと,感心した。
我が社の決算が今月確定して,
ふと考えていたら,今年一年振り返って見ると
資金繰りに悩む事が一度もなかった。
何故なのか,何気なく考えていて,
この仕事の話を思い出した。
仕事を志事にしようと,心に決めたからだと気づいた。
私事で経営しているときには,
資金繰りで,胃の痛い思いをしてきた
志事に決めた途端
資金繰りで悩む事がなくなった。
不思議なもんだなと,改めて思う。
金を追いかけていた頃は,金に悩み 苦しむ
金を求めなくなった途端に,金に悩む事が無くなる。
その時に悩んでいる事が
今のあなたに与えられたテ-マだと感じる事を知り
真正面から素直に捉えだすと,その悩みからは開放されていく
これも,宇宙の法則なんだと 最近 改めて気づく
感謝,感謝。

てんつく祭りin福井 秋祭りだよ!全員集合
>      てんつくマン講演会
>     「愛が地球を変えるんだ。」
>
> 日時 2007年9月1日(土)
> 会場 開場午後1時半 開演午後2時
>  終演午後4時予定
> 会場 福井新聞社本社1F「風の森」ホール
> 住所 福井市大和田町56
> チケット 一般/2000円 
> 高校生以下1200円 小学生以下無料
>
> 主催 TEAM HIGH☆LOWS講演実行委員会
> 問い合わせ HP 090ー2129ー1364 桑野
> Mail  kyon_freestyle2006@ybb.ne.jp
> HP 090-1392-0306 前川







page top
出逢いは,絶妙のタイミングで訪れる
本日は,昨日の夜から門前にて行徳哲男先生の講演会の続きを
午前中も拝聴し,大阪に戻る。
学生時代にある方から,凄い先生がいるから 講演会を聞きに行こう
と誘われた事があり,私の記憶に何故かずっと残っていた。
その先生が行徳哲男先生だった。
最近になって,北陸の方に数回 講演会で来られている事を
聞いて,是非 一度聞いてみたいと楽しみにしていたが,
タイミングが合わず,聞く事ができなかった。
昨日,ようやく聞く事ができ 学生時代に又聞きで聞いていた
記憶が蘇って来た。
私にとっては,何かに気づきだした原点のような感覚で聞かせて
頂いた。
人の出逢いは,早くもなく 遅くも無く 絶妙のタイミングで
訪れる。
確かに,そうだなと改めて思った。
学生時代に聞いていたら,おそらく先生の話はこれほど心に
入り込む事がなかったと思う。
まさに絶妙のタイミングだと感じる。
最高のリ-ダ-は,能力のある奴じゃない
能力のある奴は,自分の力に頼る,奢る
能力の無い奴は,能力のある奴に頼らざるを得ない
だから他人の痛みを感じ,謙虚になれる
リ-ダ-は馬鹿な奴しかなれない
この話は,今 聞くから 私の心に響いた
一年前でも,半年前でも 響いてなかった
まさに 今 聞くタイミングで聞かせて頂いた。
出逢いに感謝。
講演に参加されていたある女性の方と話をしていて
とても御縁を感じさせて頂いた。
その方は去年開催されたミネハハさんのコンサ-トのスタッフとして
参加されていた方で,その時 私もスタッフとして手伝わせて
貰っていたので,実はすでにお会いしている人だった。
その方の娘さんが,特急の雷鳥で帰省している時に横に座られた
男性が読んでいた行徳先生の本を読まれているのを見て,
行徳先生の本ですねと話かけられて,親しくなったそうで
その男性の方が熊本県の方だったそうで,
その御縁で,ミネハハさんのCDをプレゼントされた。
そのCDを聞かれたその男性が,感動されて 知り合いの
賢人塾の田端代表に話をされたら,つい先日 この賢人塾に
来られた事を田端代表から聞かれて,びっくりされたそうで
先日,賢人塾に私とミネハハさんが訪れた事を告げると,
その方もびっくりされて,互いに何かの御縁で
繋がっているでしょうねと,感激。
その方が,その後 何気なく言われた事が嬉しくて
たまらなかった。
最近はいろいろな方に御縁を頂いて驚いています,
つい最近,地球温暖化を止めようという号外をある方から
頂いた。
その号外には,半径3mから変えていこうという事が
書いてあって,私なりに半径3mで何が出来るんだろうと
真剣に考えて見たら,
私に今できる事は,マイ箸を広めていく事だなと感じて,
これからは,私なりに広げていこうと考えているんです。
その号外はご存知ですか?
と私に聞かれるので はい 知ってますと答えながら
微力は無力じゃないなと 改めて感じさせてもらった。
感謝,感謝。


てんつく祭りin福井 秋祭りだよ!全員集合
>      てんつくマン講演会
>     「愛が地球を変えるんだ。」
>
> 日時 2007年9月1日(土)
> 会場 開場午後1時半 開演午後2時
>  終演午後4時予定
> 会場 福井新聞社本社1F「風の森」ホール
> 住所 福井市大和田町56
> チケット 一般/2000円 
> 高校生以下1200円 小学生以下無料
>
> 主催 TEAM HIGH☆LOWS講演実行委員会
> 問い合わせ HP 090ー2129ー1364 桑野
> Mail  kyon_freestyle2006@ybb.ne.jp
> HP 090-1392-0306 前川











































page top
久しぶりの講演会
昨日は,久しぶりに講演会に参加。
黒澤先生と
日本一無口な画家と言われている障害を持ったタケさんのト-クセッション。
純粋な心を感じる絵に,しびれました。
その後は,久しぶりに角田先生の感動経営の講演会。
久しぶりに角田先生の講演を聴いて,
やっぱり,人の原動力は感動
感じて,動く
というシンプルなものだと
忘れていた何かを
思い出したような感覚で,気持ちよく拝聴させて頂きました。
感謝,感謝。

てんつく祭りin福井 秋祭りだよ!全員集合
>      てんつくマン講演会
>     「愛が地球を変えるんだ。」
>
> 日時 2007年9月1日(土)
> 会場 開場午後1時半 開演午後2時
>  終演午後4時予定
> 会場 福井新聞社本社1F「風の森」ホール
> 住所 福井市大和田町56
> チケット 一般/2000円 
> 高校生以下1200円 小学生以下無料
>
> 主催 TEAM HIGH☆LOWS講演実行委員会
> 問い合わせ HP 090ー2129ー1364 桑野
> Mail  kyon_freestyle2006@ybb.ne.jp
> HP 090-1392-0306 前川


page top
阪神優勝
本日は,大阪にて見積書提出,報告書作成。
久しぶりに集中して,机に長時間座り続ける。
かなり時間がかかるだろうと考えていた書類が,一つ一つこなしていくと,結構進む。
今日はすこぶる気分が良い,
もうだめかと諦めた,阪神対ヤクルト戦,
2回を終わって7-0とリ-ドされていたが,まさかの逆転勝ち。
最近,高校野球やプロ野球を見ていて,つくづく感じるのが
メンタルな部分が大きく左右して,勝因を左右している
という事,
いかに,平常心を保つかで 結果がいかようにも変化する。
いくら厳しい練習を積んだプロでさえ,
メンタルの部分が弱いと,結果を出せない。
投手の心理を感じながら,野球を見ていると
非常に面白い。
順調にアウトを重ねていても,プレッシャ-がかかってくると
微妙にコントロ-ルが乱れ,ボ-ルが先行する。
ピッチャ-とバッタ-のどちらの思いが強いかで
勝負は決する。
何事も一緒だなと,最近感じる。
有頂天になった時,平常心なら犯さないミスをついつい
犯してしまう。
廻りが冷静に見えていない,
この世に正解は無いのに
いつも 信じている信念がうまく行かないと
ついつい 崩れてしまう
実は,その信念を貫けば結果が出るのに
不正解だと考えてしまう。
もっと,良いほうほうがあるはずだと ついつい
考えてしまう。
そうすると スランプに陥る。
野球を見てると,人生を見ているような錯覚さえ感じる。
今,信じている事,
とことん信じて 貫けば良い
そんな事を感じさせてくれた 今日のタイガ-ス。
今年の優勝は間違いないと確信した。
阪神タイガ-ス優勝,ありがとう。
感謝,感謝。


てんつく祭りin福井 秋祭りだよ!全員集合
>      てんつくマン講演会
>     「愛が地球を変えるんだ。」
>
> 日時 2007年9月1日(土)
> 会場 開場午後1時半 開演午後2時
>  終演午後4時予定
> 会場 福井新聞社本社1F「風の森」ホール
> 住所 福井市大和田町56
> チケット 一般/2000円 
> 高校生以下1200円 小学生以下無料
>
> 主催 TEAM HIGH☆LOWS講演実行委員会
> 問い合わせ HP 090ー2129ー1364 桑野
> Mail  kyon_freestyle2006@ybb.ne.jp
> HP 090-1392-0306 前川















page top
慌ただしい一日
本日は,大阪から朝一のバスで高松に向かう。
盆前に故障したトラックを取りに行き,金沢へ走る
金沢に夕方到着。
金沢から電車で大阪に戻る。
慌ただしい一日。
金沢に向かうトラックの中で,途中ホ-ムセンタ-で買った消臭剤をセット
すると,いつもの消臭剤とはちょっと違い,説明書を読むと
袋に入っている水を容器にセットして下さいと書かれていたので
変わったやつやなと その通りセットして 車を走り出し手元に
置いていると,暫くして もくもくと煙が上がりだした
見る見る内に,車内が煙だらけになり息もできないくらいになった。
ハ-ブのミントタイプだったので,目がしみてきて
大変な事になった,
たまらず,車を止めて車内から脱出したが,
高速道路でなくて良かった。
暫くして,車内に入ると 流石にミントの香りいっぱいで
心地よい香りをかぎながら,金沢にたどり着く
ようやく,暑さが一段落してきた今日この頃
気を引き締めて 明日から頑張ろう。


てんつく祭りin福井 秋祭りだよ!全員集合
>      てんつくマン講演会
>     「愛が地球を変えるんだ。」
>
> 日時 2007年9月1日(土)
> 会場 開場午後1時半 開演午後2時
>  終演午後4時予定
> 会場 福井新聞社本社1F「風の森」ホール
> 住所 福井市大和田町56
> チケット 一般/2000円 
> 高校生以下1200円 小学生以下無料
>
> 主催 TEAM HIGH☆LOWS講演実行委員会
> 問い合わせ HP 090ー2129ー1364 桑野
> Mail  kyon_freestyle2006@ybb.ne.jp
> HP 090-1392-0306 前川










page top
走り出せば,見えてくる
本日は,事務所で書類作成。
猛暑の続く中,温暖化の急速化を感じざるを得ない
ニュ-スがあちこちで報道される中,
何をすべきかとここ数ヶ月,考えていた
少し,明かりが見えてきたような気がした,
今,出来る事を確実に進めて,動いていこうと思う。
動き出すと,いろいろな考えが浮かんでくる,
立ち止まっていると,気づかなかった事も
動けば,感じて 新しいアイデアが湧いてくる。
思いついた事は,直ぐに実行する事が
大切なんだと,改めて感じる。
走り出せば,見えてくるものがある。
張り切っていかなきゃ,
感謝,感謝。

てんつく祭りin福井 秋祭りだよ!全員集合
>      てんつくマン講演会
>     「愛が地球を変えるんだ。」
>
> 日時 2007年9月1日(土)
> 会場 開場午後1時半 開演午後2時
>  終演午後4時予定
> 会場 福井新聞社本社1F「風の森」ホール
> 住所 福井市大和田町56
> チケット 一般/2000円 
> 高校生以下1200円 小学生以下無料
>
> 主催 TEAM HIGH☆LOWS講演実行委員会
> 問い合わせ HP 090ー2129ー1364 桑野
> Mail  kyon_freestyle2006@ybb.ne.jp
> HP 090-1392-0306 前川












page top
今 出来る事
本日も自宅でゆったりと過ごす。
苦手な事というのは,ついつい後回しにしがちだが,
時間があるので,仕方なく この苦手な事を昨日済ませる。
その一つは,歯医者に行く事で,あの診察椅子に座っていると
拷問を受けているようで,たまらなく嫌な時間だが,
治療が終わると,良くなっているのが良く分かるので,
ありがたいと感謝できるが,
治療中は,なんとも言えない拷問の時間である。
今,苦手だと感じている事が 今の自分に与えられたテ-マだと
思うが,これは日頃の習慣,歯をしっかりと磨くという
当たり前の習慣をおろそかにするべからず
という メッセ-ジだと最近感じる。
この盆休みの間に,今 やるべきことを ノ-トに書き出し
じっくりと検討してみた。
ある一つの項目を実行する為に
今,やるべき事,出来る事
列記してみた
そして,その事を実行する為に 今 出来る事を
どんどんと落とし込んで行くと,
日々,やるべき事が どんどん浮かび上がってくる
そして,以前やったのと同じように
何かを実行する時にやるべき事,出来る事とは,
たった,二つの行動しかない事を 改めて実感する。

一つは,情報を集める事

そして,もう一つはお願いする事

この二つの行動から 全ては成り立っている事を

しみじみと 再確認。

苦手な事に真正面から向き合って
取り組んで行こうと 決意を新たに。


てんつく祭りin福井 秋祭りだよ!全員集合
>      てんつくマン講演会
>     「愛が地球を変えるんだ。」
>
> 日時 2007年9月1日(土)
> 会場 開場午後1時半 開演午後2時
>  終演午後4時予定
> 会場 福井新聞社本社1F「風の森」ホール
> 住所 福井市大和田町56
> チケット 一般/2000円 
> 高校生以下1200円 小学生以下無料
>
> 主催 TEAM HIGH☆LOWS講演実行委員会
> 問い合わせ HP 090ー2129ー1364 桑野
> Mail  kyon_freestyle2006@ybb.ne.jp
> HP 090-1392-0306 前川












page top
墓参り
本日も真夏日,照りつける日差しの中,朝から玄関の掃除と
側溝に生えた草むしりで汗を流す。
午後から,お盆 恒例の墓参り,
実家に寄り,仏壇に手を合わせて墓参りに両親を誘うと,
体の調子が悪いので,行って来てくれという
毎年,盆と正月は家族が集まって,総出で 墓参りをして
帰りに寿司屋によって 食事をするのが恒例だが,
墓参りも出来ないくらいに体が弱ってきている事を知り
無性に悲しくなった。
毎年,これだけは欠かした事がなかったのに
今年は,ばらばらに寂しく墓参り。
なんだか,悲しくなってきて 途中の車中 涙が出てきた。
人は誰しも 老いていくのだが 
寂しそうに お前らだけで行ってきてくれ という両親が
とても小さく見えた。
今 出来る事を精一杯 親孝行しなきゃなと 
強く感じた。
ここ数年は,あっという間に過ぎていったが,
間違いなく 時が進んでいた事を 改めて感じた。
後悔しないように 今出来る事を 
感謝。



てんつく祭りin福井 秋祭りだよ!全員集合
>      てんつくマン講演会
>     「愛が地球を変えるんだ。」
>
> 日時 2007年9月1日(土)
> 会場 開場午後1時半 開演午後2時
>  終演午後4時予定
> 会場 福井新聞社本社1F「風の森」ホール
> 住所 福井市大和田町56
> チケット 一般/2000円 
> 高校生以下1200円 小学生以下無料
>
> 主催 TEAM HIGH☆LOWS講演実行委員会
> 問い合わせ HP 090ー2129ー1364 桑野
> Mail  kyon_freestyle2006@ybb.ne.jp
> HP 090-1392-0306 前川
page top
久しぶりの花火
本日から盆休み。
昨日は高松の現場の検査で,家族で大阪から高松に走る,
渋滞に捕まり,予定より2時間余分にかかったが,
待ち合わせ時間になんとか到着し,予定通り 問題なく
完了。
帰りに 水族館により 高松で毎年行われている花火を見る。
久しぶりにゆっくりと 花火を見物して,
昔,田舎の和歌山で見物した 花火大会を思い出した。
目の前の暗闇に,次々に咲く 花火を見ていて 懐かしさと
なんとも言えない感傷的な気持ちで,
堪能させてもらった。
帰り道,終了より少し早めに帰路につくと,道端で
家族 総出で 見物している人垣を見ながら
この辺の 夏の風物なんだろうなと 夏の日の少しの
思い出を胸にしまい込んで 自宅に到着。
夕方,現場のドライブウェイを降りてくる途中,
初めて,ここに来て 虹が出ていた。
なんとなく,清清しい気持ちで,おそらく暫くは訪れる事の無い地に
最後の最後に 虹を見せてくれて,お疲れ様と 言われたような
感じになる。 感謝,感謝。


てんつく祭りin福井 秋祭りだよ!全員集合
>      てんつくマン講演会
>     「愛が地球を変えるんだ。」
>
> 日時 2007年9月1日(土)
> 会場 開場午後1時半 開演午後2時
>  終演午後4時予定
> 会場 福井新聞社本社1F「風の森」ホール
> 住所 福井市大和田町56
> チケット 一般/2000円 
> 高校生以下1200円 小学生以下無料
>
> 主催 TEAM HIGH☆LOWS講演実行委員会
> 問い合わせ HP 090ー2129ー1364 桑野
> Mail  kyon_freestyle2006@ybb.ne.jp
> HP 090-1392-0306 前川
> Mail rottekuroki54@hotmail
20070814111343.jpg

20070814111610.jpg

20070814112113.jpg

page top
意味を感じる 今日この頃
昨日より金沢で打ち合わせ。
昨日は,長谷川泰三さんから誘われて,レイキのセミナ-に参加。
このタイミングで何かの縁で参加させて頂いた事に
凄く意味を感じた。
全ての事は,精神と体のバランスの調和により
起こっている事を感じる。
夜は,泰三さん夫婦にも参加頂き,チ-ムgogo石川のリ-ダ-をしていた
ひろこちゃんのサプライズ誕生日会,
突然の動員にもかかわらず,15名のメンバ-が集まって頂き,
感謝です。
このメンバ-の機動力とエネルギ-は凄いと感じる。
何かやろうと一声かけて,スグサマ駆けつけてくれる
この思いの強いメンバ-が,何か意味があって,繋がっているんだと
強く感じる。
何かあったときに,私利私欲を考えず,動けるメンバ-が
沢山いる事に何か,これからも意味のある事が
きっと 出来上がっていくんだと感じるこの頃です。
すべての方々に感謝します。


てんつく祭りin福井 秋祭りだよ!全員集合
>      てんつくマン講演会
>     「愛が地球を変えるんだ。」
>
> 日時 2007年9月1日(土)
> 会場 開場午後1時半 開演午後2時
>  終演午後4時予定
> 会場 福井新聞社本社1F「風の森」ホール
> 住所 福井市大和田町56
> チケット 一般/2000円 
> 高校生以下1200円 小学生以下無料
>
> 主催 TEAM HIGH☆LOWS講演実行委員会
> 問い合わせ HP 090ー2129ー1364 桑野
> Mail  kyon_freestyle2006@ybb.ne.jp
> HP 090-1392-0306 前川
> Mail rottekuroki54@hotmail


page top
千の風に乗って
本日も高松で現場作業。
ようやく,終了の目鼻立ちがついて 最後の追い込み。
一日の過ぎるのが早い。
最近は涙腺が緩くなって,夜 テレビで
「千の風にのって」
を観てて,涙がぼろぼろ出てきてしょうがなかった。
像の花子に一生を捧げた,男性の物語。
去年死んだ,愛犬のミクを久しぶりに思い出した。
像の飼育係りを,全うした男性の息子が 父親の死後 つぶやいた
言葉がたまらなく泣けた。

母親の夫,父親としては失格だか゛,

命を懸けて,捧げられるものを持っている親父は,

男としては,最高の生き方だったと感じていた。

命がけで向き合えるものを持つ事が

正解なのか,どうかは分からないが,

出来れば,そんな生き方がしたいと 共感を覚える。

感動に感謝,感謝。


てんつく祭りin福井 秋祭りだよ!全員集合
>      てんつくマン講演会
>     「愛が地球を変えるんだ。」
>
> 日時 2007年9月1日(土)
> 会場 開場午後1時半 開演午後2時
>  終演午後4時予定
> 会場 福井新聞社本社1F「風の森」ホール
> 住所 福井市大和田町56
> チケット 一般/2000円 
> 高校生以下1200円 小学生以下無料
>
> 主催 TEAM HIGH☆LOWS講演実行委員会
> 問い合わせ HP 090ー2129ー1364 桑野
> Mail  kyon_freestyle2006@ybb.ne.jp
> HP 090-1392-0306 前川
> Mail rottekuroki54@hotmail
page top
ありがとう
本日は,大阪から高松に移動。
台風の影響で,涼しく 過ごしやすい一日となった。
久しぶりにレンタルビデオを借りて,映画鑑賞。
「ありがとう」 という阪神大震災の中で,被災者とり復興に尽力された
古市という50歳過ぎの男性の実話で,焼け野原となって奇跡的に
残ったゴルフバックを見たとき,何かの意味を感じて,
プロゴロファ-を目指し,見事に合格していくという単純なスト-リ-
だが,涙が出てきて 止まらなくなった。
久しぶりに映画を見て,大泣きした。
思いは叶う,
全ての事に意味がある,
今 生かされている事に感謝,
全てにありがとう
沢山のメッセ-ジが込められていた。
感謝,感謝。

てんつく祭りin福井 秋祭りだよ!全員集合
>      てんつくマン講演会
>     「愛が地球を変えるんだ。」
>
> 日時 2007年9月1日(土)
> 会場 開場午後1時半 開演午後2時
>  終演午後4時予定
> 会場 福井新聞社本社1F「風の森」ホール
> 住所 福井市大和田町56
> チケット 一般/2000円 
> 高校生以下1200円 小学生以下無料
>
> 主催 TEAM HIGH☆LOWS講演実行委員会
> 問い合わせ HP 090ー2129ー1364 桑野
> Mail  kyon_freestyle2006@ybb.ne.jp
> HP 090-1392-0306 前川
> Mail rottekuroki54@hotmail
page top
久しぶりの歯医者
本日は,大阪で打ち合わせ。
前歯の差し歯が外れて,何年か振りに歯医者に行く。
差し歯にしている前歯の根が腐っているとの事で,前歯の根を2本抜いた。麻酔を打っているものの,流石に歯を抜く時は,
痛いと叫ぶ程,ズシンと響く。
2本もいっぺんに抜くと,暫くは ズキン,ズキンと痛む。
夕方抜いたのに,未だに痛む。
日頃の手入れを,こんな時だけ 反省させられる。
のど元過ぎれば痛さ忘れるだが,流石に今回は,この痛さは
暫くは忘れないと感じる。

てんつく祭りin福井 秋祭りだよ!全員集合
>      てんつくマン講演会
>     「愛が地球を変えるんだ。」
>
> 日時 2007年9月1日(土)
> 会場 開場午後1時半 開演午後2時
>  終演午後4時予定
> 会場 福井新聞社本社1F「風の森」ホール
> 住所 福井市大和田町56
> チケット 一般/2000円 
> 高校生以下1200円 小学生以下無料
>
> 主催 TEAM HIGH☆LOWS講演実行委員会
> 問い合わせ HP 090ー2129ー1364 桑野
> Mail  kyon_freestyle2006@ybb.ne.jp
> HP 090-1392-0306 前川
> Mail rottekuroki54@hotmail
© 感動経営. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG