感動経営を目指す、小さな会社の経営者です。
感動を与える仕事、感動を感じる職場、感動を感じる人間を
めざして、今、自分にできる事を日々、成長しながら感動の中で
生きていけたら最高です。
本日は,金沢へ移動。 会社で打ちあわせしていると 凄く マイナス
エネルギ-を感じた。 何が悪い,誰が悪いというより,マイナスのエネルギ-に充満されている 事を強く感じる。 マイナス言葉が飛び交う中,凄く嫌な空間が出来てしまっている 事に何か,危機感を感じた。 人間は,マイナスの言葉を使い出すと 凄い勢いで 心地悪い空間を 作り上げてしまう。 プラスのエネルギ-を持ってしても,中々 中和できない マイナスのまま経過しすぎると,マイナスの波動が充満してしまい 中々,プラスになっていくのが,難しくなる。 少しづつ,会話を続けて プラスに変えようとしても 中々,変化してくれない。 日頃 使う 言葉の大切さを実感する。 ありがとうございます。 感謝します。 言葉が変われば,心が変わる 今日も,思い知らされる 言葉の大切さ 感謝,感謝。 出来ない理由を言わないで動けば変わるパ-ト3 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ 参加費 前売り2,000- 当日3,000- http://www.geocities.jp/sinsei3631 てんつくマン上映会in学びの小屋」 日時:11月4日(土)開場18:00 18:30~ フラダンス・地元ミュージシャンによるミニコンサート 19:30~ てんつくマン上映会 場所:学びの小屋 (加賀市分校町チ51 シルク工房さん隣り) http://map.ocn.ne.jp/bg-bin/map.cgi?DL_MAP=E136.24.7.1N36.19.1.7&DL_ZM=11 前売りのみ: ¥1,500 (定員・40名) お問い合せ:学びの小屋 Tel/Fax 0761-74-5150 林 ※駐車場があまりありませんので,お友達と一緒に相乗りでおいでください。 スポンサーサイト
|
昨日は,六甲アイランドで てっちゃん主催の上映会に参加。
久しぶりに会う,てんつくマンは爽やかな顔をしていた。 ジョニ-宜野湾さんのライブ, てんつく&黒沢先生のト-クライブ 中身の濃い 一日をすごさせて貰った。 昨日,金沢から一緒に行った LaLaさんと一緒に 充実した1日をすごさせて頂く。 夕方から,ミネハハさんも 岡山から駆けつけてくれて 楽しい 1日が完了。 主催したてっちゃんも 良い経験をしたと思う, 私もたくさんの気づきを貰った 1日となった。 金では買えない 良い経験をさせて貰う,一人 一人の思いが 一つの目標を持って,一つの結果を出していく 良いも 悪いも 動けば変わる。 私自身 凄い教訓を学んだような気がする。 目の前の出来事は,全て 意味があって 訪れているという事を つくづく実感。 感謝,感謝。 出来ない理由を言わないで動けば変わるパ-ト3 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ 参加費 前売り2,000- 当日3,000- http://www.geocities.jp/sinsei3631 てんつくマン上映会in学びの小屋」 日時:11月4日(土)開場18:00 18:30~ フラダンス・地元ミュージシャンによるミニコンサート 19:30~ てんつくマン上映会 場所:学びの小屋 (加賀市分校町チ51 シルク工房さん隣り) http://map.ocn.ne.jp/bg-bin/map.cgi?DL_MAP=E136.24.7.1N36.19.1.7&DL_ZM=11 前売りのみ: ¥1,500 (定員・40名) お問い合せ:学びの小屋 Tel/Fax 0761-74-5150 林 ※駐車場があまりありませんので,お友達と一緒に相乗りでおいでください。 |
昨日は,大阪の現場 打ちあわせ 午後より 見積もり作成。
夕方,ふと 先日 知り合いから 借りていた 本を本棚で 目に 止まり 読みかけの途中から ちらちらと 流し読みしていた。 題名は,涙がでるほどいい話。 短編の投稿文の掲載書で 心にジ-ンとくる 日々の親切や 感動話の数々。 数ぺ-ジ 読んでいて あるおばあさんの親切な話を読んだ 途端 私の心の中に 思い出が ス- - と蘇ってきて 涙が出てきた。 小学校の頃,祖母が 我が家に同居する事になって 暫くした時, 家族で夕食を食べていた時だった。 祖母が私に,ご飯 お代わりしてあげよ と優しく声を 掛けてくれた。 私は,今でも はっきりと 覚えているが 祖母に,ショックな事を言ってしまった。 「しわくちゃな おばあちゃんの手で よそった ご飯はいやや,」 おばあちゃんの 寂しげな 顔を今でも 覚えている 何故,そんな事を言ってしまったのか 子供心に しまった と後悔した事を 今でも鮮明に覚えている。 その事を おばあちゃんに謝りたくて, 申し訳なくて ずっと ずっと 心に残っていた だけど,おばあちゃんは 20年前に 亡くなって 結局 その事を謝る事は できなかった 5年前に おばあちゃんの お墓参りに行った時, 私は,お墓の前で 初めて おばあちゃんに この事を 手を合わせて 謝った。 私は,涙が出てきて 仕方なかった。 その時の おばあちゃんの気持ちを思うと 申し訳なくて,申し訳なくて 辛かっただろうな, 寂しかっただろうな, 涙が出てきて,止まらなくなる。 永い間 おじいちゃんに先立たれて 一人 子供達を育てて 今でも,おばあちゃんの 寂しげな顔が 脳裏に焼きついている あの世に 行ったら 真っ先に 謝りに行くからね ごめんなさい 出来ない理由を言わないで動けば変わるパ-ト3 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ 参加費 前売り2,000- 当日3,000- http://www.geocities.jp/sinsei3631 てんつくマン上映会in学びの小屋」 日時:11月4日(土)開場18:00 18:30~ フラダンス・地元ミュージシャンによるミニコンサート 19:30~ てんつくマン上映会 場所:学びの小屋 (加賀市分校町チ51 シルク工房さん隣り) http://map.ocn.ne.jp/bg-bin/map.cgi?DL_MAP=E136.24.7.1N36.19.1.7&DL_ZM=11 前売りのみ: ¥1,500 (定員・40名) お問い合せ:学びの小屋 Tel/Fax 0761-74-5150 林 ※駐車場があまりありませんので,お友達と一緒に相乗りでおいでください。 |
今日は,福井の現場打ちあわせ 大阪から車で走るも 徹夜あけで
殆ど,寝ながら運転している事に 危険を感じ PAに入る 15分程度 寝ると 不思議と 睡魔が収まった。 無事,福井到着。 今日の1日は,さすが きつかったけど よく 乗り切ったと 感心。 これで,少し 楽になった。 これからの 流れが 少し 楽になった。 しんどい思いをしたら,少し 楽がやってきてくれて ここで 油断したら 又 しんどさがやって来る。 油断せずに,少しづつ,確実に 出来ない理由を言わないで動けば変わるパ-ト3 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ 参加費 前売り2,000- 当日3,000- http://www.geocities.jp/sinsei3631 てんつくマン上映会in学びの小屋」 日時:11月4日(土)開場18:00 18:30~ フラダンス・地元ミュージシャンによるミニコンサート 19:30~ てんつくマン上映会 場所:学びの小屋 (加賀市分校町チ51 シルク工房さん隣り) http://map.ocn.ne.jp/bg-bin/map.cgi?DL_MAP=E136.24.7.1N36.19.1.7&DL_ZM=11 前売りのみ: ¥1,500 (定員・40名) お問い合せ:学びの小屋 Tel/Fax 0761-74-5150 林 ※駐車場があまりありませんので,お友達と一緒に相乗りでおいでください。 |
昨日は,打ちあわせで 東京に新幹線で新大阪を11:00頃に出発。
乗車券売り場が異常に混雑している。 なんの因果かと 考えていると 朝 静岡駅構内での人身事故の 発生で,2時間程 路線がストップしたらしい。 とりあえず,ノゾミに飛び乗るが 途中の駅で 時間待ち調整で 度々ストップ, 大阪から東京まで 結局 5時間を要した。 御蔭で,予定がすっかり 狂ってしまい 打ちあわせ終了後, トンボ帰りで 大阪に戻る。 1時間半程,東京にいて 行き帰りで8時間。 慌ただしい1日が過ぎた,明日 打ち合わせ用の書類を 徹夜 覚悟で只今作成中。 久しぶりの徹夜になりそうで,日頃のサボリ癖を挽回する為 寝る時間を削って 取り戻す 日々の積み重ねを怠らぬよう 反省。 忙しいというのは,日頃の時間管理が出来てない証拠, 今日も 素直に反省して 感謝,感謝。 出来ない理由を言わないで動けば変わるパ-ト3 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ 参加費 前売り2,000- 当日3,000- http://www.geocities.jp/sinsei3631 てんつくマン上映会in学びの小屋」 日時:11月4日(土)開場18:00 18:30~ フラダンス・地元ミュージシャンによるミニコンサート 19:30~ てんつくマン上映会 場所:学びの小屋 (加賀市分校町チ51 シルク工房さん隣り) http://map.ocn.ne.jp/bg-bin/map.cgi?DL_MAP=E136.24.7.1N36.19.1.7&DL_ZM=11 前売りのみ: ¥1,500 (定員・40名) お問い合せ:学びの小屋 Tel/Fax 0761-74-5150 林 ※駐車場があまりありませんので,お友達と一緒に相乗りでおいでください。 |
昨日は,大阪で現場打ちあわせ 久しぶりに 現場の乗り込みの
打ちあわせに 心地よい 緊張感を感じながら 長時間 打ち合わせ させてもらう。 久しぶりに,四国で現場をしていた スタッフが 昨日 四国から 大阪に到着し,現場視察と打ちあわせに同行してもらう。 お疲れの中,申し訳ないと思いながらも,嫌な顔もせず 付き合ってくれるスタッフに 感謝,感謝。 次から次に現場を転々とする事が,スタッフには ストレスとなっているかもしれないが,仕事が無い時の苦しさを知っているから, 何も,文句も言わないで 行動してくれているのが 伝わってくる。 今のままの 状況に甘えず 理想を作り出す という思考を 忘れたらあかんな と強く 感じる。 今回,お世話になる会社の社長も同席して,ミィ-ティングしていたが 少し,別室で歓談すると いつもパワ-を貰っている バイタリティ- の塊のような人間だが,ますます,パワ-アップしているように 感じる。 只,金のためだけで 仕事していないのが 良く 伝わってくる。 ポジィティブな人間は,さらに ポジィティブにの見本のような 人間だと思う。 ふと,感じる きっと,何か 意味があって 出会っているんだろうな と これから,何か 意味のある事をする為に 出逢っているんだろうなと 今日も感じる 生かされている 出逢いを演出してくれている 感謝,感謝。 出来ない理由を言わないで動けば変わるパ-ト3 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ 参加費 前売り2,000- 当日3,000- http://www.geocities.jp/sinsei3631 てんつくマン上映会in学びの小屋」 日時:11月4日(土)開場18:00 18:30~ フラダンス・地元ミュージシャンによるミニコンサート 19:30~ てんつくマン上映会 場所:学びの小屋 (加賀市分校町チ51 シルク工房さん隣り) http://map.ocn.ne.jp/bg-bin/map.cgi?DL_MAP=E136.24.7.1N36.19.1.7&DL_ZM=11 前売りのみ: ¥1,500 (定員・40名) お問い合せ:学びの小屋 Tel/Fax 0761-74-5150 林 ※駐車場があまりありませんので,お友達と一緒に相乗りでおいでください。 |
事務所で書類を作りながら,NHKの番組で 晩方 吉田拓郎のつま恋
のライブドキュメンタリ-を放送していて,暫し 食い入るように 見ていた。 拓郎が,熱唱している姿を見ていて 懐かしく 魂が熱くなるのを感じた。 拓郎が最後の曲に選択した 今日までそして明日から を聞きながら 24歳の時のデビュ-曲が 未だに 色あせてないのが 感動だった。 60歳で デビュ-曲を歌っていても 全然違和感が無いのが 凄い。 57歳の矢沢永吉が,先日 ライブハウスで熱唱するのを見て 感動したが, 60歳の拓郎も,カッコいい。 ジ-パンを穿いて,ギタ-片手に歌う 60歳の拓郎が かっこよく見える。 中島みゆきが サプライズで 一曲だけ デュエットする為に 登場し,意味ありげに 微笑んで 熱唱して, 一言も喋らずに ステ-ジを後にするのが, とても かっこよかった 拓郎の人柄を良く 描き出していて よかった 喋らないのに 充分にメッセ-ジが伝わってくる こんな 年のとり方が出来たらと 憧れる。 自分の思いをいつまでも,いつまでも 熱く 思い続ける 事ができたら,きっと かっこよく 年をとれるんだろうと思う 昨日,出逢った 中学校の校長先生, 年はおそらく,拓郎とそんなに変わらないと思うが, 飲みながら,その校長先生が BMWのオ-トバイで ツ-リングに 行くのが,趣味だと 笑顔で語っていたのが, だぶ付いた, カッコええな-と 感じていた 年齢に囚われる事なく, まだまだ,夢を追い続けている かっこいい,おじさん達に 感謝,感謝。 出来ない理由を言わないで動けば変わるパ-ト3 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ 参加費 前売り2,000- 当日3,000- http://www.geocities.jp/sinsei3631 てんつくマン上映会in学びの小屋」 日時:11月4日(土)開場18:00 18:30~ フラダンス・地元ミュージシャンによるミニコンサート 19:30~ てんつくマン上映会 場所:学びの小屋 (加賀市分校町チ51 シルク工房さん隣り) http://map.ocn.ne.jp/bg-bin/map.cgi?DL_MAP=E136.24.7.1N36.19.1.7&DL_ZM=11 前売りのみ: ¥1,500 (定員・40名) お問い合せ:学びの小屋 Tel/Fax 0761-74-5150 林 ※駐車場があまりありませんので,お友達と一緒に相乗りでおいでください。 |
本日は,大阪で打ちあわせ,久しぶりの大阪の現場が始まり,慌ただしく過ごす。
先週の土曜日から日曜日にかけて,慌ただしく濃い時間を過ごさせて 貰う。 土曜日は,昼から黒沢勝巳先生の講演会が白山市であり 参加させて 貰う。 ゆっくりと,先生の話を聴くのは初めてで新鮮な感覚で楽しく 聴かせてもらった。 コ-チングの素晴らしさを最近は,実感しているが さりげなく 話す 言葉に違和感無く 入ってくる この感触には 感激する。 黒沢先生のおっしゃられている,人間は凄い力を持っている みんな それを 感じてほしい 信じてほしい というのが 凄く伝わってきて,今 起きている現実も,これから起きる現実も 全てが 自分の思考が具現化しているだけだという事が, 体の中に心地よく入ってきて,感謝,感謝。 夕方は,高橋歩さんのト-クライブに顔を出し 若い人が憧れる 彼の話に真剣な眼差しで 食い入るように聴き入っている 若者に何か,衝撃を感じた。 それから,以前から 楽しみにしていた 前世を見れる人と 会い,食い入るように 耳を傾けた。 私にとっては,凄い感覚で その話を冷静に受け止める事が 出来た。 あまり 驚きは無く むしろ 心の中にある 思考の源に触れれて 感謝の気持ちで一杯になった。 私の今まで 考えてきた思考,歩んできた 人生が フラッシュバックしたような感覚のまま, 自分自身を深く,優しく 素直に受け止める という事が これから できる事を確信できた。 素晴らしい出逢いに感謝,感謝。 その足で 大阪に戻り巨大杉郡を観賞する為に, 京都で待ち合わせして,ミネハハさんと,その仲間6人程で 見物ツア-, 森の中をひたすら歩きながら 大自然の杉林の中で 何か,エネルギ-を貰えるかなと 期待していたが,今の私には まだまだ,大自然と調和できるほどの 精神力,人間力がついて いない事を実感する。 今という瞬間に生きているのでは なく 魂が分散されている事に気づく, まだまだ,修行がたりんなと 気づかされる。 黒沢先生の言葉が蘇る 自分の人生は,自分で描いたシナリオ通りに動く, しかし,出逢う人は 神様が選択して, 導いて下さっている いろんな人を導いてくれてるんだな と只 只 感じる。 出来ない理由を言わないで動けば変わるパ-ト3 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ 参加費 前売り2,000- 当日3,000- http://www.geocities.jp/sinsei3631 てんつくマン上映会in学びの小屋」 日時:11月4日(土)開場18:00 18:30~ フラダンス・地元ミュージシャンによるミニコンサート 19:30~ てんつくマン上映会 場所:学びの小屋 (加賀市分校町チ51 シルク工房さん隣り) http://map.ocn.ne.jp/bg-bin/map.cgi?DL_MAP=E136.24.7.1N36.19.1.7&DL_ZM=11 前売りのみ: ¥1,500 (定員・40名) お問い合せ:学びの小屋 Tel/Fax 0761-74-5150 林 ※駐車場があまりありませんので,お友達と一緒に相乗りでおいでください。 |
昨日は,金沢で書類作成。
夕方より,イベントスタッフと同行して貰い,以前から お話だけ よく聞いていた,安らぎの村の山岸さんを紹介して貰う。 12月のイベントの協力を求める為に,お会いさしてもらったのですが, 山岸さんは,五日市剛さんの魔法の言葉の小冊子を作成された方で 以前から,是非お話を聞かせてもらいたいと思っていた。 斉藤一人さんとも 懇意にされていて 興味深い話を いろいろと 聞かせて頂いた。 印象に残ったのは,バランスを整えるという事に 焦点を当てる といい,という言葉が響いた。 魂の部分, 健康の部分 経済性の部分 バランスが取れている状態 これが 出来ていないと 本当に 自己満足の世界だけで 他人まで幸せにする事は,出来ない という考え方が よく分かった 最近,いろいろな人と出逢って いろいろな考え方が 入ってきて だけど,結局は その情報を 自分の物差しで整理して 必要な部分だけ インプットして 不必要な部分は,知らず知らずの間に 記憶から 消えてしまっていく 結局は,自分自身の気づき 感性が 出逢う人を選択し, 思考を選択しているという事に 気づく ポジィティブな人は より ポジィティブに ネガティブな人は,よりネガティブに 思考が 現実を支配している 良くも悪くも 今,考えている事が 現実となっている 今日も,気づかせて頂く 感謝,感謝。 出来ない理由を言わないで動けば変わるパ-ト3 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ 参加費 前売り2,000- 当日3,000- http://www.geocities.jp/sinsei3631 高橋歩ト-クライブin 金沢 日時 10/21 土曜日 会場 Queen's court 350人 時間 open 17:30 start 18:30 チケット 前売り 2,500- 当日 3,000- 問い合わせ 090-7853-3733 にしむら 「てんつくマン上映会in学びの小屋」 日時:11月4日(土)開場18:00 18:30~ フラダンス・地元ミュージシャンによるミニコンサート 19:30~ てんつくマン上映会 場所:学びの小屋 (加賀市分校町チ51 シルク工房さん隣り) http://map.ocn.ne.jp/bg-bin/map.cgi?DL_MAP=E136.24.7.1N36.19.1.7&DL_ZM=11 前売りのみ: ¥1,500 (定員・40名) お問い合せ:学びの小屋 Tel/Fax 0761-74-5150 林 ※駐車場があまりありませんので,お友達と一緒に相乗りでおいでください。 |
本日 金沢書類整理 打ちあわせ。
夕方より,福井のニコニコ会に参加。 佐藤元相さんの講演会, 大阪 生野という町で 異業種交流会を立ち上げ 町興しを 着々と進めてこられた,5年間の足跡を 聞かせてもらい ランチェスタ-式 理論で 信念をもって やってこられた思いを 新鮮な感覚で聞かせて頂いた。 佐藤さんは,私と同年代で 熱い思いがヒシヒシと伝わってきて 信念をもって動けば変わるを 実感する。 ニコニコ会は,総勢35名の職種,年齢,男女を問わない 自由な親睦団体で,熱い思いが伝わってくる。 みんな,それぞれ動いているな と改めて感激。 新しい出逢いに感謝,感謝。 出来ない理由を言わないで動けば変わるパ-ト3 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ 参加費 前売り2,000- 当日3,000- http://www.geocities.jp/sinsei3631 高橋歩ト-クライブin 金沢 日時 10/21 土曜日 会場 Queen's court 350人 時間 open 17:30 start 18:30 チケット 前売り 2,500- 当日 3,000- 問い合わせ 090-7853-3733 にしむら |
今日は,金沢で午後より打ちあわせ。
以前から検討していた,現場がようやく決まり 初打ちあわせ 最近は,面白いほど 仕事が入ってきて 思い通りの 工程で 進んでいる。 全ては,うまくいっている といい続けていたら ホンとに,そう なってきた。 波動,思いは 思いの通り なる事を実感。 言葉が変われば 結果が変わってきた。 今日も,マイ箸の思いを 熱く 4人の人間に語っていて 自分のメッセ-ジ,伝えたい事を わかりやすく 簡潔に 説明するのが,段々と プロに変化してきてるのが 分かる。 今日は,久しぶりに ミネハハさんと電話で話していて 熱い思いをビンビン感じながら 喋っていて 熱くなって,その勢いで,スタッフのちひろちゃんと喋っていたら 小一時間 熱く 語ってしまった。 トップの思いは200゜ スタッフに伝わると100゜ ゲストには50゜ で伝わって 初めて 熱さを感じる カシ-タ の高橋さんの 言葉をそのままに 夜遅く まで ごめんなさい 感謝,感謝。 出来ない理由を言わないで動けば変わるパ-ト3 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ 参加費 前売り2,000- 当日3,000- http://www.geocities.jp/sinsei3631 高橋歩ト-クライブin 金沢 日時 10/21 土曜日 会場 Queen's court 350人 時間 open 17:30 start 18:30 チケット 前売り 2,500- 当日 3,000- 問い合わせ 090-7853-3733 にしむら |
今日は,大阪事務所にて溜まっている見積もりを順番に作成。
今日は,誰にも言ってなかった密かな 目標が達成された。 ブログを書き始めて,今日で丸1年が経過, 始めは,何を書いていいか分からないまま, 適当に書き出したが, 自分の気持ち,考えをアウトプットする事に 意義があると 考えていたが 動けば変わる いろんな結果が出てきた その日,平凡な1日を過ごすと 何も書く事が無くて 困った事も 多々 あった 脅迫観念に囚われて, 何か,書かなければ 1日が 終わったような気がしなくなってきて 今日は,書きたくない と思っても 1年間 毎日 書き込む という 密かな 目標の為に 書き続けた ようやく 呪縛から開放される ような感覚も 少しある 明日からは,書きたくない時は 書かない事にしよう ネット環境が悪く,物理的に書けない時, 時間的にどうしても 書けない時も 数日有ったが, 3日坊主が常の私にしては,随分 続けてこれたと 自分自身を称えたい ほんの小さな,目標 何とか達成できた事に 感謝,感謝 最近思う事 マイ箸運動の事を最近 ちょくちょく考えているが 私自身も数ヶ月 前から マイ箸を持ち歩くようになって 環境破壊を少しでも防ぐ為 というのが 当初の感覚であったが 最近は,まったく違った 概念で 持つようになった 確かに,中国産が殆ど 97%を占めていて 中国の森林を破壊している事には 違いない では,何故 中国産がこんなに多数を占めているのかが 一番の問題だと思う 国産の間伐材を使用するよりも, 竹材を使用するよりも 間違いなく 安から という事だけれど 何故,この経済性を重要視するのか, 環境負荷よりも,経済性を重要視する 感覚に問題があるのでは 無いだろうか 安さを求める事 すなわち 利益追求 利益重視,豊かさを求めるあまり 環境破壊をしている事など 眼中に無い という現状 今まで,経済大国を目指してきた日本 この豊かさを 求めるあまり さまざまな環境を破壊してきてしまった 今,真剣に考える時である事を 少しづつ,気づく人々が増えつつある 環境破壊が顕著に現れてきた御蔭で 少しづつ,少しづつ 気づいてきた マイ箸運動一つ とっても 何故,中国の環境破壊をしてまで 利益追求の社会を つくり出してしまったか 深い部分にメスを入れていかないと 結局は,同じ繰り返しをしていくだけだと いう事に そろそろ 気づく 必要があるのではと 思う 。 出来ない理由を言わないで動けば変わるパ-ト3 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ 参加費 前売り2,000- 当日3,000- http://www.geocities.jp/sinsei3631 高橋歩ト-クライブin 金沢 日時 10/21 土曜日 会場 Queen's court 350人 時間 open 17:30 start 18:30 チケット 前売り 2,500- 当日 3,000- 問い合わせ 090-7853-3733 にしむら |
昨日は,夕方から 出来ない理由を言わないで 動けば変わる
スタッフ 企画会議。 大まかな,タイムスケジュ-ルが決定。 伝え方,聴き方 これを 一歩間違えると 話がまとまらなくなるのを 痛感。 思いの深い人,浅い人,人の数だけ 考え方があって 一つにまとめるのは,中々 難しい。 だけど, 思いを 言霊に乗せて 繰り返し 繰り返し 伝えていくと, やがて 少しづつ その思いが 道理ならば やがて 心の奥深く 存在する 扉を 叩いて 少しづつ,入っていく 実現不可能を言い続けるのは,洗脳だけど 出来ない理由を言わないで動けば変わる は 道理だと いつまでも,繰り返し 伝え続けたい。 。 出来ない理由を言わないで動けば変わるパ-ト3 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ 参加費 前売り2,000- 当日3,000- http://www.geocities.jp/sinsei3631 高橋歩ト-クライブin 金沢 日時 10/21 土曜日 会場 Queen's court 350人 時間 open 17:30 start 18:30 チケット 前売り 2,500- 当日 3,000- 問い合わせ 090-7853-3733 にしむら |
昨日は,夕方7:00から 以前からマイミクのおかんが段取りしていた
森源太のバ-スディパ-ティに参加。 サプライズという事で,約40名が 隠れていて急遽 順番に入っていって ようやく開始。 源太は,まったく気づいていなかったようで サプライズ成功。 カンボジアの子供達からのメッセ-ジ,添え書き,プレゼント, Tコさんの椅子のプレゼント,全員からのメッセ-ジカ-ド 極めつけは,お母さんからの手紙の朗読, 堪えきれず,涙を流した源太の顔を見て, サプライズ大成功。 たくさんの仲間に祝福される姿を見ていて, 羨ましくも感じた。 おかんの思いが通じて,最高のバ-スディ-が 出来た, この場所に居合わせれた事に感謝,感謝。 会場を後にして,夜の10:30から 黒沢勝巳先生に三宮まで 会いに行き,しばし 12月のイベントの打ち合わせと 歓談をさせて貰う。 人の数だけ,考えたがある 与えたものが,与えられる 宇宙の法則 新鮮な感覚で 体に入った。 自然態の黒沢先生に感謝,感謝。 |
本日も金沢で打ち合わせ。
久しぶりに,サラリ-マン時代の先輩に挨拶に伺った。 以前と違い,和やかな顔をしていて だいぶ 印象が違った。 お互いの近況を話しながら,1時間ほど 喋っていて 昔の思い出が 頭をよぎって 懐かしく 平和なひと時を 過ごさせて貰った。 午前中,自社のスタッフと話をしていて,話の流れで 地球村の 高木代表と先日 会って 色々な話を聞かしてもらった事,代表の 思い,考え方,凄く影響を受けた事などを話している内に, 高木代表が 自分の思い,現実を伝える為に 延々 全国を講演し続けている話をしていて,まだ 活動開始間際の会場を自分で借りて 集客も自分でしていて,少ない人の中,理解者も少ない中,自分の 思いだけで やり続けた話をしていて,突然 高木代表の思いが スト-ン と入ってきて,涙が出てきて しょうがなかった。 不思議な感覚で,涙を出しながら話していて 何故か すっきりと した感覚を感じて,今まで 溜まっていた 思いが 急に沸きだした そんな感覚を感じながら,自分の中に ゆるぎない軸が出来ている 事を何か 感じながら もうこれからは,迷うことが無い という 感覚を強く感じる 今日この頃, 感謝,感謝。 。 出来ない理由を言わないで動けば変わるパ-ト3 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ 参加費 前売り2,000- 当日3,000- http://www.geocities.jp/sinsei3631 高橋歩ト-クライブin 金沢 日時 10/21 土曜日 会場 Queen's court 350人 時間 open 17:30 start 18:30 チケット 前売り 2,500- 当日 3,000- 問い合わせ 090-7853-3733 にしむら |
本日は,金沢で打ち合わせ。
先日から取り組んでいる,新工法の実験と今後の展開について ここまで,順調にきたが この先の受注確保についてが問題 なかなか,一つのものを世の中に出そうという事が, 思うように,進まない事を痛感する。 夕方から,出来ない理由を言わないで動けば変わるパ-ト3 の企画打ち合わせ。 中々,思うように進まない。 時間が無い, コンセプトがうまく伝わらない。 身近なところだけで考えるのもいいと思うが, 現実的に今,日本の立場は危機的な位置づけである事に 目をむけてほしいと思う 北朝鮮がロケットを直ぐに 打ち込むとは 思えないが 100%安全だとは,言い切れない 今後の外交展開によっては,この確立が 5%から20%程度には 直ぐに達する事も 考えていくべきだと思う。 日本だけのものさしでは,世の中が変わらない事を 。 出来ない理由を言わないで動けば変わるパ-ト3 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ 参加費 前売り2,000- 当日3,000- http://www.geocities.jp/sinsei3631 高橋歩ト-クライブin 金沢 日時 10/21 土曜日 会場 Queen's court 350人 時間 open 17:30 start 18:30 チケット 前売り 2,500- 当日 3,000- 問い合わせ 090-7853-3733 にしむら |
本日は,大阪で久しぶりの家族サ-ビスでスパワ-ルドに出かける。
プ-ルで暫く泳ぎ,初めて 酸素吸入器カプセルに入って見た。 体にいいと聞いていたが,気圧が2.5kgにカプセル内が保持され 耳が痛く,酸素濃度が高いという感覚は,まったく無かった。 出た後,何か変化があるのか,期待したていたが どうも 感覚的には なんの変化も無く,効果が有るのかどうか分からなかった。 ヘビ-スモ-カ-の私には,もともと 効果が無いのか 期待はずれ,日頃の食生活と禁煙が 一番か と痛感。 少し,風邪気味となり 久しぶりに 早めに寝る事に。 。 出来ない理由を言わないで動けば変わるパ-ト3 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ 参加費 前売り2,000- 当日3,000- http://www.geocities.jp/sinsei3631 高橋歩ト-クライブin 金沢 日時 10/21 土曜日 会場 Queen's court 350人 時間 open 17:30 start 18:30 チケット 前売り 2,500- 当日 3,000- 問い合わせ 090-7853-3733 にしむら |
本日も高速道路のPAで目覚める,一瞬 朝 起きて 何処にいるのか
分からず,記憶を辿っていくと 昨日 金沢から大阪に戻る途中 睡魔に襲われ,何処かのPAに入ったところまで で記憶は,無くなっていた。 昨日は,横浜から引き上げて,午後より 出来ない理由を言わないで動けば変わるスタッフ会議に参加。 休みの最中,16名のスタッフが集まってくれていて, 感激,今回,新しいスタッフが3名増え, 思いの強い 精鋭部隊が出来上がりつつある事に 感動を覚える。 今まで,私の中で 温めていた 思い を伝えたくて うずうずしていた。 当日のイベントの感動空間を作り上げれる事を 強く イメ-ジして貰いたい 1300人のゲストが その空間に涙し, 笑い,気づき 感動の中で 会場を後にしていく姿を 是非,この空間に 大切な人を連れて来たい と思えるような イベントを強く,強く イメ-ジして貰いたい 思いが,少しづつ 伝わり始めている事を 感じる事ができた 各人が,同じ方角を見ている 一つづつのエネルギ-が 集まって 凄い,エネルギ-を作り出す事が イメ-ジできる 素晴らしき,仲間に感謝,感謝。 。 出来ない理由を言わないで動けば変わるパ-ト3 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ 参加費 前売り2,000- 当日3,000- http://www.geocities.jp/sinsei3631 高橋歩ト-クライブin 金沢 日時 10/21 土曜日 会場 Queen's court 350人 時間 open 17:30 start 18:30 チケット 前売り 2,500- 当日 3,000- 問い合わせ 090-7853-3733 にしむら |
本日,横須賀の現場がなんとか 予定通り完了。
明日,引き上げ。 久しぶりに現場に出て,その日の予定を頭に描き,何とか ノントラブルで 終わるかな というプレッシャ-の中,程よい緊張感を感じながら 1日があっという間に終わる という感覚の中, 仕事をしていて,久しぶりの 新鮮な感覚を味わう事ができた。 現場が終わった後の充実感を久しぶりに感じた。 ここ,数日は インタ-ネットの接続が,宿泊先では 出来なかったので2日間,日記がアップできないと 何か 毎朝 当たり前のように している,歯磨きをしていないような,すっきりしない感を感じていた。 習慣は,恐ろしいもので 良くも悪くも その人の人格を作っていく 事を改めて 感じた。 充実した日々に感謝。 出来ない理由を言わないで動けば変わるパ-ト3 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ 参加費 前売り2,000- 当日3,000- http://www.geocities.jp/sinsei3631 高橋歩ト-クライブin 金沢 日時 10/21 土曜日 会場 Queen's court 350人 時間 open 17:30 start 18:30 チケット 前売り 2,500- 当日 3,000- 問い合わせ 090-7853-3733 にしむら |
本日も,横須賀の現場で施工。
一昨日,自社のスタッフと打ち合わせ中,こんな話をしていた, 今度,行う12月9日のイベントで 森源太のライブを最高に 感動できる,空間に仕上げたい。 彼が今取れ組んでいる地雷撤去のチャリティ-コンサ-トの思いを 映像とナレ-ションで伝えて,今 世界で現実的に起こっている 悲惨な現状,地雷で手足をなくした子供, 飢餓でなくなっていく子供, ゴミの中で暮らす子供, 目を覆いたくなるような写真を 真正面から 伝えていく だけど,その現実の中でも 笑顔で暮らす 子供達がいる事を 誰に教えられた訳でもなく 笑顔で生きていく事を そんな,感動とショックを伝えて行きたい 森源太とも,真剣に本気になって 取り組んで行きたい そんな事をイメ-ジしながら 話をしていた 翌日 森源太から,こんなメッセ-ジが送られてきた。 私は,素直に繋がってる と実感した。 森源太メッセ-ジから, 知っている 子供もう目前に迫った > 10月15日、大阪にて行う > カンボジア地雷除去支援ライブイベント > 『ぜろ祭り』。 > スタッフの皆も一生懸命頑張ってくれよるとけど、 > まだまだ目標とする集客人数には程遠か現状です。。。 > > 目標入場者数は2000人! > 地雷除去への目標募金額は100万円!! > > どうかどうか、 > 鈴木さんの力も貸してもらえんでしょうか? > > ミクシィの日記等で告知してやってほしかと。 > > 一人でも多くの人に > カンボジアの地雷の現状ば知ってほしか。 > カンボジアに暮らす人々の笑顔と出会うてほしか。 > 自分にも地雷ば減らすお手伝いの出来るって知ってほしか。 > そして、自分自身がいかに暮らし生きていくか、 > もう一度考えてほしか。 > > 鈴木さんの活動の邪魔にならん範囲で、 > 鈴木さんの時間のある時にでも > どうか、力ば貸してやって下さい。 > > 一日でも早く、カンボジアに安心して踏みしめることの出来る大地が戻りますように。 > 日本という国が、心から愛し誇れる僕らの母国になりますように。 > > > 心より、よろしくお願いします!! > > いつもありがとう。 > > > げんた > > > > > ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ > > こんにちは!! > 森源太です。 > > オイは今、 > 『ぜろ祭り』 > に向けて沢山の仲間と一緒に動きよるとです! > > 以下、オイの今の『想い』です。 > 長文になってすみません。 > どうか最後まで読んでやって下さい。 > お願いします☆ > > > > 出会うてくれてありがとう。 > いつもありがとう。 > > げんた > > > > ☆10月15日(日)は『ぜろ祭り』!!☆ > 大阪は豊中市服部緑地野外音楽堂にて。 > ※ぜろ祭りで生まれる収益の一部は > カンボジアで地雷除去活動をしている > NPO法人『テラ・ルネッサンス』さんに寄付させていただきます。 > テラ・ルネッサンスHP > http://www.terra-r.jp/ > > > > > 皆さんの力ば貸して下さい。 > 楽しみながら一緒に笑顔ば増やしていこー♪ > > > > > さて、ぜろ祭りへのオイの想いばきいて下さい。 > > ※ネットラジオ版 > 『ぜろ祭りへの想い』 > http://www.zeromatsuri.com/ > ↑オイと、LEGONIC TRAP天上博規が熱苦しゅうゆる~ぅ語ったとです。 > 13分間ぐらいです。 > パソコンで聴いてもらえます。 > > > > ※文章版 > 『ぜろ祭りへの想い』は以下です。 > > > 『自分なんて・・・何も出来ん』 > って思うとらん?? > > > オイはカンボジアでライブしたり、カンボジアの子供たちに日本に来てもろーて > 一緒にツアー回ったり。 > カンボジアと深く関わる中で沢山の感動ばもろーて生きとる。 > > カンボジア人も日本人も、同じ人間。 > 一緒に笑えるし泣けるし唄えるし踊れる。 > 同じ人間。 > > もう一回言うけん。 > 日本人もカンボジア人も、同じ人間ばい。 > > > 今、カンボジア国内に数億発の地雷が埋められとる。 > たった30年前のポル・ポト時代の内戦の傷跡。 > そして今、この瞬間にも地雷の被害に合う人がおる。 > > 地雷で手足ば無くす人 > 生命ば落とす人 > 捨てられる子供 > 人身売買される子供 > > 沢山の悲しみが生まれてしもーとる現実がある。 > > > だけど、カンボジアには笑顔がいっぱい! > > 手足ば無くし、笑顔で物乞いして生きる人 > 笑うてストリートで暮らす孤児の子供たち > > 強かね~! > 生きる意思、生きる輝きに満ちた国。 > そして人。 > > > そして、現在、世界中の国々が地雷除去の活動ば広げていきよるとです! > 除去活動が、現地で地雷の被害に遭うた人の雇用にもなるとです。 > 素晴らしかなぁ!!って思います。 > > 日本人にも出来る事、あるはずよね? > それぞれの人が、出来る範囲で笑顔ば増やしていけるよね? > > > もう一回考えてみて下さいな。 > 『自分には何も出来ない。』 > 『自分なんて…。』 > > まだ思うとる?? > > > ぜろ祭りにライブば聴きに来てくれる。 > ぜろ祭りのスタッフとして頑張ってくれる。 > ぜろ祭りに何らかの形で関わってくれる。 > ぜろ祭りの成功ば祈ってくれる。 > > そんだけで、確実に地雷は減るとよ! > 簡単かねぇ♪ > > > 誰にだって絶対に絶対に何か出来る。 > それぞれの人が、自分の出来る範囲でやれば良かだけ。 > 自分で自分の可能性まで決めつてやったらもったい無かもんね。 > 自分に対して失礼やもんね。 > > > > 皆で地雷ば減らそうで! > 悲しみば減らそうで! > カンボジアに日本に笑顔ば増やそうで!! > > > > 『ぜろ祭り』の言いだしっぺ > 森源太も > 丸山茂樹も > LEGONIC TRAPも > 実行委員会のスタッフの皆も > ほとんどが10代20代ばい。 > > ぺーぺーのオイ達が、 > 沢山の人の力ば借りて、 > 一つの祭りば創る。 > ぺーぺー達でも楽しみながら一生懸命やれば、 > 何かが出来る。 > > > 10月15日、 > ぜろ祭りに『楽しみに』来てくれること。 > 唄いに、踊りに、仲間に会いに来てくれること。 > そんことが地雷ば減らしてくれるとです。 > 楽しみながら悲しみば減らすとです! > 楽しみながら笑顔ば増やすとです!! > > ほら・・・出来るたい♪ > 誰にだって、笑顔ば増やせる。 > > ボランティア! > 支援! > って堅く考えずに気軽~に気楽~に力ば貸して下さい。 > 一緒に笑顔ば増やそうで!! > > > ぜろ祭りが > 『自分にだって何か出来る』 > って気付いてもらえるキッカケになったら嬉しかです!! > > > 長々と読んでくれてありがとう。 > > > > げんた > > > > > > ☆★10月15日(日)★☆ > > 『ぜろ祭り 2006』 > 森 源太 ・ 丸山 茂樹 ・ LEGONIC TRAP が主催する野外音楽フェスティバル! > ※収益の一部は > NPO法人テラ・ルネッサンスを通して > カンボジア地雷除去活動に寄付させていただきます。 > テラ・ルネッサンスHP > http://www.terra-r.jp/ > > > > 『ぜろ祭り 2006 公式サイト』 > http://www.zeromatsuri.com/ > > 出演/ > LEGONIC TRAP ・ 丸山 茂樹 ・ 森 源太 ・ SIOKOSHO(ゲスト) > > 開場/13:00 > 開演/13:30 > > チケット/ > 一般2000円 > 高校生以下1000円 > ※当日券は500円増し > 小学生以下無料 > > > > 場所/ > 『大阪 服部緑地野外音楽堂』 > > > アクセス/ > 北大阪急行「緑地公園」駅から西へ約300メートル、徒歩約4分 > > > お問合わせ&チケット予約 > 09078050012 > info@morigenta.com > (森源太)達を 出来ない理由を言わないで動けば変わるパ-ト3 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ 参加費 前売り2,000- 当日3,000- http://www.geocities.jp/sinsei3631 高橋歩ト-クライブin 金沢 日時 10/21 土曜日 会場 Queen's court 350人 時間 open 17:30 start 18:30 チケット 前売り 2,500- 当日 3,000- 問い合わせ 090-7853-3733 にしむら |
昨日より,横須賀に出張。
今回,資材があったので車で移動したが,市内に入ると 道がさっぱり分からず,3回ほど迷って,現場にたどり着く。 改めて,都会にくると 車の不便さを痛感する。 横須賀というイメ-ジから,港をイメ-ジしたが 小さな場所に密集している民家を眺めて, 何故,こんな狭い所に密集するのか, 単純に感じる。 これからは,できるだけ電車を使うようにしようと 痛感。 出来ない理由を言わないで動けば変わるパ-ト3 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ 参加費 前売り2,000- 当日3,000- http://www.geocities.jp/sinsei3631 高橋歩ト-クライブin 金沢 日時 10/21 土曜日 会場 Queen's court 350人 時間 open 17:30 start 18:30 チケット 前売り 2,500- 当日 3,000- 問い合わせ 090-7853-3733 にしむら |
昨日は,大阪で打ち合わせ。
久しぶりに,自宅でご飯を食べながら, 家族の大切さをしみじみと感じた。 今日は,これから 横浜に出張。 快晴の中,気分よく スタ-ト。 感謝,感謝。 出来ない理由を言わないで動けば変わるパ-ト3 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ 参加費 前売り2,000- 当日3,000- http://www.geocities.jp/sinsei3631 高橋歩ト-クライブin 金沢 日時 10/21 土曜日 会場 Queen's court 350人 時間 open 17:30 start 18:30 チケット 前売り 2,500- 当日 3,000- 問い合わせ 090-7853-3733 にしむら |
| ホーム |