感動経営を目指す、小さな会社の経営者です。
感動を与える仕事、感動を感じる職場、感動を感じる人間を
めざして、今、自分にできる事を日々、成長しながら感動の中で
生きていけたら最高です。
昨日は,夕方に大阪に戻る予定で,愛媛を出て途中のパ-キングで
少し,小休憩のつもりで,うたた寝したつもりが なんと夜中まで 寝入ってしまった。 慌てて,夜中に大阪にたどり着き 大阪で打ち合わせ。 最近,何故か 車の中で寝る事に馴れてしまって,シ-トを倒した 途端に熟睡できてしまう。 よく考えてみると,自分の生活が車を中心に廻っているようにも思える。運転中の思考が最近の行動の元となっており,アイデアが湧く時は 決まって車を運転している時である。 机の前に座っていても,中々 良い考えは出てこないが 運転している 時には,ポンポンアイデアが涌いてくる。 大切な空間である事に間違いない。 心落ち着く 空間 毎日,綺麗に 磨き続けよう。 告知 6/17 土曜日 第2回 北陸非凡会 白山市 松任学習センタ- 6:00~ 9:00 武沢信行氏,森 健次郎氏講演 中村文昭講演会in金沢 8/26 土曜日 場所 金沢観光会館 13:00~ 9/10 日曜日 てんつくマン動けば変わる講演会IN金沢 森源太ミニライブ 金沢教育会館 13:00~ 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ スポンサーサイト
|
本日は,愛媛の現場打ち合わせ。
久しぶりに見る,愛媛の海は素晴らしい,心が安らぐ。 愛媛に向かう途中,嬉しい電話が入る。 昨日の中村文昭氏の講演会の後の懇親会で,数人の方に[魔法のメガネ] という小冊子を10人程度の方に配らして頂いたのですが,福井県のある女性(50歳位)の方にも配っていたのですが,その方から電話で 凄く素敵な小冊子を頂き,感動しました。 是非,一言 お礼が言いたくて電話させて頂きましたというお礼を丁寧に頂いた。 凄く嬉しかった,感性の豊かな人には,打てば響くんやと 感動。 今まで,100冊近く,配らして頂いたが,こんなに感動して頂いたのは,初めてで,手渡して良かった と凄く感激。 告知 6/17 土曜日 第2回 北陸非凡会 白山市 松任学習センタ- 6:00~ 9:00 武沢信行氏,森 健次郎氏講演 中村文昭講演会in金沢 8/26 土曜日 場所 金沢観光会館 13:00~ 9/10 日曜日 てんつくマン動けば変わる講演会IN金沢 森源太ミニライブ 金沢教育会館 13:00~ 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ |
本日は,朝から事務所で幹部会議。
仕事が命一杯かち合って,嬉しい悲鳴。 互いに思いやりを持って,相手の立場になって 打ち合わせをできるように ,全てはうまくいっている。 焦らずに,一歩づつ,一歩づつ。 昼からは,金沢で中村文昭さんの講演会があり,慌てて,チラシをコピしまくり,会場に駆けつけチラシを配る。 何とか間に合う。延べ350枚,用意したチラシが綺麗になくなる。 今日は,会場の外から声だけ聞かして頂き,会場の人の表情を楽しみながら聞いてると,泣いている人,笑っている人,真剣な眼差しで聞き入っている人さまざまで,感動。 最後に,告知をアナウンスさせて頂き,たくさんの人に12月のイベント,6月,8月,9月のイベントを知って貰い,感謝,感謝。 中村さんにも,12/9のイベントの件をしっかり話して頂き,感謝。 懇親会にU氏と今度,スタッフになって頂いた,美香さんと参加させて貰う。 丁寧に一人,一人挨拶して回られる,今回の主催者の社長の姿を見ていて,やってる事は凄いのに,腰が低い人だな-と関心させられる。 名刺交換をしている時に,マイミクで繋がっているオクケンさんと出逢う。感激,やっぱりすべては繋がってるな-と感動。 イベントスタッフをやって貰っている,OKUちゃんと同じ,会社の人とも出逢い,感激。 友達の友達は,やっぱり友達やな-と感動。 たくさんの出逢いを頂き,感謝,主催者のK社長に心より感謝です。 告知 6/17 土曜日 第2回 北陸非凡会 白山市 松任学習センタ- 6:00~ 9:00 武沢信行氏,森 健次郎氏講演 中村文昭講演会in金沢 8/26 土曜日 場所 金沢観光会館 13:00~ 9/10 日曜日 てんつくマン動けば変わる講演会IN金沢 森源太ミニライブ 金沢教育会館 13:00~ 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ |
金沢,事務所で予算作成。
今日も一人,事務所で 夜 マ-チャンを聞きながら ブログを書く。 打ち合わせが,少しづつ,少しづつ 成長している事を感じながら ここ,1週間過ごしてきた, もう少しで,変わってくるはず, きっと,イメ-ジの通り ありがたい ありがたい 今日は,早く帰って 風呂に行こう。 告知 6/17 土曜日 第2回 北陸非凡会 白山市 松任学習センタ- 6:00~ 9:00 武沢信行氏,森 健次郎氏講演 中村文昭講演会in金沢 8/26 土曜日 場所 金沢観光会館 13:00~ 9/10 日曜日 てんつくマン動けば変わる講演会IN金沢 森源太ミニライブ 金沢教育会館 13:00~ 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ |
本日は,金沢でバイオの実験,供試体の作成。
四国の現場が,今日決定。 1年前から段取りしてた現場がようやく,決まった。 念じた通りの結果に,いささか びっくりしている。 なんでも,願い,思い続けた事は,いつか花咲かす。 夢咲きほこれ! 夕方から,いちさんも交えて,12月のイベント打ち合わせ 企画,構成の計画案作成。 よっぽど,巧く構成しないと,ピンボケになってしまうと痛感。 じっくりと,落とし込んでいく必要を痛感。 第2回北陸非凡会,ホ-ム作成。 ここでもリンク化けに悩む。 告知 6/17 土曜日 第2回 北陸非凡会 白山市 松任学習センタ- 6:00~ 9:00 武沢信行氏,森 健次郎氏講演 中村文昭講演会in金沢 8/26 土曜日 場所 金沢観光会館 13:00~ 9/10 日曜日 てんつくマン動けば変わる講演会IN金沢 森源太ミニライブ 金沢教育会館 13:00~ 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ |
今日は,金沢に移動。夕方から,高杉晋作と奇兵隊 という演劇を鑑賞。おそらく,今日,この演劇を見る事になったのも 人との出逢い
で必然的に見る事となり,何か理由があるのだろうと 感じながら 鑑賞。 幕末の世を,世直しを使命と感じ,我が事として捉えた,高杉晋作の 生涯を今,見る事になったのは,,,,,,。 今,豊かな生活を追及する為に,志をなくし 我が都合の虜となった,この日本,この世界を変える為に,誰かが立ち上がらねば,高杉晋作の 志を必要としている,現代 今,何ができるのか,真剣に考えねば,,,,,,,,,。 告知 6/17 土曜日 第2回 北陸非凡会 白山市 松任学習センタ- 6:00~ 9:00 武沢信行氏,森 健次郎氏講演 中村文昭講演会in金沢 8/26 土曜日 場所 金沢観光会館 13:00~ 9/10 日曜日 てんつくマン動けば変わる講演会IN金沢 森源太ミニライブ 金沢教育会館 13:00~ 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ |
本日は,金沢で午前中,バイオ試験段取り。午後より,ある保険ネットワ-クの社長の講演会に出かける。
気合入ってるな-と感動,最後まで聞いていたいなと思いながら,後ろ髪引かれる思いで,金沢から大阪に移動。 久しぶりに本気塾のメンバ-と会い打ち合わせ,その後,有志だけで 懇親会,みんな熱いな-と思いながら,焼酎を3杯,最近は酒が強くなったのか,あまり酔わない,酒の免疫が出来てきたのか 焼き鳥をつまみに飲み食いし,ダイエット中を思い出し,後悔。 目標,20kg減,まだまだ道は,険しいな- 一人,後悔,,,,。 告知 6/17 土曜日 第2回 北陸非凡会 白山市 松任学習センタ- 6:00~ 9:00 武沢信行氏,森 健次郎氏講演 中村文昭講演会in金沢 8/26 土曜日 場所 金沢観光会館 13:00~ 9/10 日曜日 てんつくマン動けば変わる講演会IN金沢 森源太ミニライブ 金沢教育会館 13:00~ 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ |
今日も,金沢で打ち合わせ。
久しぶりに取引先の銀行に顔を出して,近況報告。 メ-ンバンクは,向こうからは,足を運ぶ事はしてくれない,変わりに サブの銀行は,何かと自社まで足を運んでくれて,相談に乗ってくれる。同じ銀行でも,何故 こうも違うのか,不思議である。 会社の理念が,営業マンにもやはり,反映されているのかと思うと, トップの意識で,いかようにも企業は変化すると言う事がしみじみと 感じる。 夕方より,久しぶりの同友会例会に参加。 久しぶりに参加すると,結構 知らない人が増えている。 今日のある会員の発表会を聞いていて,同友会に入って,いろいろな気づきを得て成長し,本気で叱ってくれる友人に出逢ったという,話を聞いてやっぱり,基本が大事,人の出逢いが,その人の人生を根底から変えてしまうのを実感する。 最近,新しい出逢いを,たくさん頂き,感謝の気持ちが,いっぱいです。 出逢いに感謝 告知 6/17 土曜日 第2回 北陸非凡会 白山市 松任学習センタ- 6:00~ 9:00 武沢信行氏,森 健次郎氏講演 中村文昭講演会in金沢 8/26 土曜日 場所 金沢観光会館 13:00~ 9/10 日曜日 てんつくマン動けば変わる講演会IN金沢 森源太ミニライブ 金沢教育会館 13:00~ 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ |
本日は,金沢で打ち合わせ。 今日はフェ-ン現象か異常に熱い夏日
半そで,ク-ラ-をガンガンかけて車で移動。 夕方,以前から会いたくて,あちこちに連絡を取り続けてようやく繋がった方とやっとお会いする事ができた。 今度,金沢で中村文昭さんの講演会を主催される,ある会社の社長さん。以前,4月に中村さんの講演会をした時の,前日に金沢で中村さんの講演会をされた方で,中村さんに前日はどんな方が主催されたのかと 聞いたところ,凄い社長さんで,300人の会場が立ち見が出る状態で 懇親会も盛り上がり,その場で次回の講演会の開催が決まったという事を聞いていて,是非,一度会いたいと 思い続けていた。 灯台元暗しで,私が今,参加している同友会の異種交流会の元,メンバ-だった方で結構,繋がっていた方だった。 会社に訪問して頂かせてもらい,いろいろな話を聞かせて頂き,なるほど と納得させて貰った。 本気で生きてるな-と熱い思いが,ひしひしと伝わってくる。 私の考える理念と同じ事を,熱く語られるのを聞きながら,涙が出そうな位,嬉しくなった。 ここにも居た,本気人間。 これだけの思いを持って生きて居られるんだから,結果はついて来て 当たり前と感激,自分の考えも,間違ってはなかったと確信を持つ。 世の中を変えるのが,私の使命と ごく当たり前のように語られる。 軸が全然ぶれてない,世の中,全て必然 この出逢いに感謝です。 その後,顧客先の社長と常務が本社から金沢に来てられるという事で 宿泊先のホテルに訪問し,食事をご一緒させて頂く。 一部上場の企業のトップであるが,出てくる言葉は最近の若い者はと 言ういつもの話で盛り上がり,うんざりとする。 前者の社長と同年代であるが,中小企業の社長は自分の夢を熱く語られ,上場企業の社長は出来ない理由を淡々と語られる。 10年後が楽しみ。 熱き社長は,最後に言われた, 本気で生きている人は,この世の0.01% 点で存在すれば さほど 世の中 ,変わらない。 今から,この点を繋げて行くから,本気になって。 目を爛々と輝かせながら語る,熱き,自燃人に感謝,感謝です。 告知 6/17 土曜日 第2回 北陸非凡会 白山市 松任学習センタ- 6:00~ 9:00 武沢信行氏,森 健次郎氏講演 中村文昭講演会in金沢 8/26 土曜日 場所 金沢観光会館 13:00~ 9/10 日曜日 てんつくマン動けば変わる講演会IN金沢 森源太ミニライブ 金沢教育会館 13:00~ 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ |
本日は,昨日の泡盛が多少残ってるようで,遅い朝を向かえる。
以前から,見たいと思いながらなかなか見れなかった映画,マザ-テレサをレンタル屋に行って借りてきて見る。 オリビア,ハッセ-の名演技に感動。マザ-の直向きさが,滲み出ている。一生を修道女として,インドの貧しい人々の最後の家を建設し, 愛を与える事を自分の使命として,生き抜いた姿に涙を止める事ができなかった。 愛を得たければ,まず与えよ ノ-ベル平和賞で招待された,祝賀会のメニュ-を見てこれだけの料理を出すのに使われているお金は,もっと意味のある使い方があるのでは と言うマザ-の心に感動を覚えずにいれない, 行動するという事は,まさに マザ-のように,感じたままに素直に動く,ただひたすら 自分の使命を達成する為に,,,,,,,,,,。 久しぶりに,心をきれいにして貰った,感動で涙を一杯流せて,心が すっきりとした。 マザ-テレサの生涯に敬意を評し,感謝いたします。 告知 6/17 土曜日 第2回 北陸非凡会 白山市 松任学習センタ- 6:00~ 9:00 武沢信行氏,森 健次郎氏講演 中村文昭講演会in金沢 8/26 土曜日 場所 金沢観光会館 13:00~ 9/10 日曜日 てんつくマン動けば変わる講演会IN金沢 森源太ミニライブ 金沢教育会館 13:00~ 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ |
昨日は,マイミクのシドさんから面白い異種交流会があるからと,招待をうけテルモ会に参加させて頂く。
ここの社長の理念を最初にお聞きし,凄く共感でき,世の中を良くする為に本気で生きていると実感。 凄い,発明をされながら,平気でポンポン紹介されるスタンスには,驚かされる。50人くらいの方が出入り自由で,参加費無しで,飲み放題,食べ放題で毎月,1回開催されており 延べ30,000人の人が この会に訪れているそうで,かなり遠方からも参加されている。 たくさんの素敵な出逢いを頂き感謝です。 夕方から,シドさんと一緒にマ-ちゃんライブに参加,生で聞く 夢咲きほこれ は最高でした。マ-ちゃんの魂がひしひしと伝わってくる。 完了後,その場で懇親会が開かれ,20名ほどで朝まで,飲む,飲む 飲む,泡盛をこれだけ飲んだのは,生まれて初めて,かれこれ 30杯 程は飲んでいると思うが,頭はすっきりと鮮明, 今日は,マ-ちゃんはあんまり酔っ払ってないでまじめ,暫し 真剣に 話込む。 何のために歌を歌っているのか, これから,どうしようと考えているのか, 軸がブレテナイ, 使命をしっかり感じて,しっかりもっている 感激,感動。 あの歌に込められている思いが,これだから 感動できるんだと実感。 ここにも,本気で生きてる人間がいる事に感動,涙がでそうなくらい 嬉しい,感謝,感謝,出逢ってくれて感謝です。 告知 6/17 土曜日 第2回 北陸非凡会 白山市 松任学習センタ- 6:00~ 9:00 武沢信行氏,森 健次郎氏講演 中村文昭講演会in金沢 8/26 土曜日 場所 金沢観光会館 13:00~ 9/10 日曜日 てんつくマン動けば変わる講演会IN金沢 森源太ミニライブ 金沢教育会館 13:00~ 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1300人 星陵大学講堂 13:00~ |
本日は,大阪で営業,夕方から顧客の安全大会出席。
久しぶりにあった,同期の出世頭,s常務。 久しぶりに感じる,このふてぶてしさ,私も態度はデカイほうだが ここまで,でかくは無いだろう。 いったい何が,ここまで そうさせるのか 冷たい中で育つと,冷たい人間になり, 暖かな中で育つと 暖かい人間になる, 熱い中で育つと,熱い人間になる, 全ては,思考の現実化 鏡の法則, 人それぞれの人生があるから,面白い, 全ては,思いの通り 懐かしく,暫し語り合う サラリ-マンも人生 社長も人生 人生,楽しけりゃ それでよし 第2回 北陸非凡会 開催詳細 日時 6月17日 土曜日 場所 白山市 松任学習センタ- 参加費 3,500- 時間 pm 6:00~9:00 9:30~ 懇親会 pm 6:00~6:10 開催挨拶 6:10~7:00 森 健二郎 氏 講演 「売れるものを生み出す商品開発のポイント ~世界記録を独占した商品開発体験から学ぶ~」 7:10~8:30 武沢 信行 氏 講演 勝ち抜く為の絶対法則 8:30~9:00 質疑応答 武沢 信行プロフィ-ル 昭和29年4月3日:岐阜県大垣市生まれ 愛知県名古屋市在住。妻一人、子供三人。 2000年8月1日 創刊の経営メールマガジン 『がんばれ社長!今日のポイント』 が予想以上の大好評。 経営理念:「がんばれ社長!」 以来、インターネットから離れられなくなる。経営顧問業として数々の企業顧問をつとめるかたわら、 執筆・講演活動で企業経営者のために東奔西走中! 2002年11月 初の著書「経営の教科書」を明日香出版社より発刊。紀伊国屋書店、丸善などでビジネス書 ランキングの首位を獲得。2ヶ月で1万部突破。 2003年7月 著書二作目「朝10分熱い経営実現シート」を明日香出版社より発刊。これまたベストセラーに。 森 健二郎プロフィ-ル 革新の発想が、あなたの未来を変える! ~ 日本発!世界を感動させたオリンピック水着開発秘話から学ぶ!~ 物創りと人創りの共通セオリ-とは。。。 森 健次朗 (もりけんじろう) 1963年長崎県生まれ。 国立名古屋工業大学大学院修了後、大手スポ-ツメ-カ-のスポ-ツウエア開発担当として15年間勤務。 現在、元氣塾塾長。 講師の森塾長は、2000年のシドニ-オリンピックにおいて、 当時、『サメ肌水着』として、テレビ、新聞など多くのマスコミの注目を浴びた革新的な競泳水着の開発を担当。 現在は、世界に通じる物創りを実現した『革新の発想』をもとに、日々、『子供の共育』や 『リーダ-の意識改革』などにも奮闘中であり、その目から”うろこの体験談”をお楽しみに! ☆はじめに、”理想ありき!”やるべきことは、おのずとついてくる。 ☆成功のヒントは、異業種や異人脈にあり! ☆エネルギ-の高い場や人に接することで、自然と自燃人となる! など |
昨日は,夕方からミクシィ-で知り合った,トムさんとmukaさんに
お会いし,6/10に富山で行われる中村文昭さんの講演会の件を打ち合わせして,我々の12/9のイベントのスタッフにも なって頂く事を了解してもらい 少しづつ 我々のスタッフが繋がっていく事に感激 してます。一作日も金沢の方より,メ-ルを頂き スタッフとして 参加して貰うことになり,感謝です。 8時頃から富山から大阪に向けて,車を走らすが,途中眠たくなり 暫し,休憩のつもりが 結局 朝 5時まで 熟睡。 大阪にたどり着いたのが,結局8:00 車で寝る事が,最近 癖になっていて 寝ると朝まで 熟睡してしまう。 朝,小豆島の半年引きこもってたバットちゃんから電話を貰い 暫く,一杯喋ってくれて めちゃくちゃ嬉しかった。 励ましてるつもりが,逆に励まされている事に気づいた。 感謝です。 第2回 北陸非凡会 開催詳細 日時 6月17日 土曜日 場所 白山市 松任学習センタ- 参加費 3,500- 時間 pm 6:00~9:00 9:30~ 懇親会 pm 6:00~6:10 開催挨拶 6:10~7:00 森 健二郎 氏 講演 「売れるものを生み出す商品開発のポイント ~世界記録を独占した商品開発体験から学ぶ~」 7:10~8:30 武沢 信行 氏 講演 勝ち抜く為の絶対法則 8:30~9:00 質疑応答 武沢 信行プロフィ-ル 昭和29年4月3日:岐阜県大垣市生まれ 愛知県名古屋市在住。妻一人、子供三人。 2000年8月1日 創刊の経営メールマガジン 『がんばれ社長!今日のポイント』 が予想以上の大好評。 経営理念:「がんばれ社長!」 以来、インターネットから離れられなくなる。経営顧問業として数々の企業顧問をつとめるかたわら、 執筆・講演活動で企業経営者のために東奔西走中! 2002年11月 初の著書「経営の教科書」を明日香出版社より発刊。紀伊国屋書店、丸善などでビジネス書 ランキングの首位を獲得。2ヶ月で1万部突破。 2003年7月 著書二作目「朝10分熱い経営実現シート」を明日香出版社より発刊。これまたベストセラーに。 森 健二郎プロフィ-ル 革新の発想が、あなたの未来を変える! ~ 日本発!世界を感動させたオリンピック水着開発秘話から学ぶ!~ 物創りと人創りの共通セオリ-とは。。。 森 健次朗 (もりけんじろう) 1963年長崎県生まれ。 国立名古屋工業大学大学院修了後、大手スポ-ツメ-カ-のスポ-ツウエア開発担当として15年間勤務。 現在、元氣塾塾長。 講師の森塾長は、2000年のシドニ-オリンピックにおいて、 当時、『サメ肌水着』として、テレビ、新聞など多くのマスコミの注目を浴びた革新的な競泳水着の開発を担当。 現在は、世界に通じる物創りを実現した『革新の発想』をもとに、日々、『子供の共育』や 『リーダ-の意識改革』などにも奮闘中であり、その目から”うろこの体験談”をお楽しみに! ☆はじめに、”理想ありき!”やるべきことは、おのずとついてくる。 ☆成功のヒントは、異業種や異人脈にあり! ☆エネルギ-の高い場や人に接することで、自然と自燃人となる! など |
本日も金沢。検討見積もり作成,夕方,現場検討会2回目。
全ては,うまくいっている, これからも,きっと うまくいく 絶対無理が,動けば変わる 少しづつ,少しづつ 幸せは,すごく 身近に会った。 風景が少しづつ,変わっていく きっと,殆ど変わっていないのに 感じる心, 少しの笑顔が増え 以前なら感じずに いたものが 見る位置が 変わっただけだろう ふと,額に掲げた 社訓に目をやると 2年前に作ったものが,今は新鮮に感じる。 1,自分自身の夢をいつも,もっている事 2,会社の目標,目的をいつも持っている事 3,日々の業務に固定観念を捨て,疑ってかかろう。 ,,,,,,,,, 窓の外に耳を傾けると,蛙の鳴き声が鳴り響く平和な町 何か,理由があって きっとここに 居るんだろうと 一人思う。 告知 6/17 土曜日 第2回 北陸非凡会 白山市 松任学習センタ- 6:00~ 9:00 中村文昭講演会in金沢 8/26 土曜日 場所 未定 9/10 日曜日 てんつくマン動けば変わる講演会IN金沢 金沢観光会館 13:00~ 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1000人 13:00~ |
本日は,金沢で打ち合わせ。
午前中,スタッフのいちさんと紹介者のFさんと12月9日のイベントの会場の件で,星陵大学にお邪魔してお願いに上がる。誰に会うかも分からないまま,紹介者の後ろについて,通された理事長室に入ると,なんと 星陵高校の野球部監督の山下監督が座っている。 理事になっているとは,つい知らず,イベントの会場借用の件をお願いし,担当者の方を呼んでもらってイベント趣旨を伝えて,単価を聞くと 結構,安くしてくれたようで,1日使って,半日単価で0Kして貰い。 一安心。これで会場も正式に決定し,チラシ等の作成にかかり,やる事をどんどんしていくだけ,スタッフの繋がりの御蔭で,我々の願い事が 少しづつ実現していく。 ほんとに,ありがたい事です 感謝。 そういう訳で,12月9日のイベント会場は星陵大学講堂に決定。 一歩づつ進んでいく,みんなの御蔭で 感謝です。 告知 6/17 土曜日 第2回 北陸非凡会 白山市 松任学習センタ- 6:00~ 9:00 中村文昭講演会in金沢 8/26 土曜日 場所 未定 9/10 日曜日 てんつくマン動けば変わる講演会IN金沢 金沢観光会館 13:00~ 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1000人 13:00~ |
本日,金沢で資材整理。
朝から,小雨が降り出し 一日中カッパを着ての作業。 今年の目標の一つである,資材置き場を完璧な整備状況に仕上げる為に 少しづつ,綺麗になっていく状態をみているのは,気持ちがいい, 我々のイメ-ジ通りの状況に仕上げる為に,一歩 一歩前進。 目標 環境整備 金沢一。 とりあえずは,ここを目標に一歩,一歩。 告知 6/17 土曜日 第2回 北陸非凡会 白山市 松任学習センタ- 6:00~ 9:00 中村文昭講演会in金沢 8/26 土曜日 場所 未定 9/10 日曜日 てんつくマン動けば変わる講演会IN金沢 金沢観光会館 13:00~ 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1000人 13:00~ |
本日は,金沢 資材置き場整理 久しぶりに朝から 体を動かして
気持ちいい,適度な運動をすると 体も,心もリフレッシュする。 念ずれば叶う。 最近は,イメ-ジ通りに事が運ぶ事が多くなった。 これからも,どんどんイメ-ジしよう。 昨日は,久しぶりに早く寝て,夢を見た。 以前 聞いた 話の夢, 海岸を歩いていると, 一人の少女が,ヒトデを海に投げ返してあげていた, 昨日の嵐で,ヒトデが無数に海岸に打ち上げられていて, そこらじゅうに,ヒトデがある それを丁寧に,一つ,一つ 手でひらい 海に返している少女 それを暫く見ていて,少女に声をかけて見た こんなに たくさんのヒトデが打ち上げられているのに そんなやり方では,あんまり意味が無いんじゃない? でも,少女は止めようとはしないで,一つ 一つ 海に返し 続けた, そして,少女はポツリと言った。 意味はあるわ,といって 一つのヒトデを海に返して ほら,少なくとも 今投げた,ヒトデさんにとってはね, 今,私にできる事をやっているだけだからね と 目が覚めると,にっこり笑った少女の横顔だけが,鮮明に頭に残っていた 今日一日,ぼんやりと考えていた 何故 こんな夢を見たのかかな ,,,,,,,,,,。 さっき,ふと 気づいた この少女は 私の心の中に ずっと いたんだ。 少女に感謝。 告知 6/17 土曜日 第2回 北陸非凡会 白山市 松任学習センタ- 6:00~ 9:00 中村文昭講演会in金沢 8/26 土曜日 場所 未定 9/10 日曜日 てんつくマン動けば変わる講演会IN金沢 金沢観光会館 13:00~ 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1000人 13:00~ |
本日は,大阪から金沢へ移動。 資材置き場整理。 U氏が念願のパソコン購入。 今日から,少しづつ パソコン教室。 パソコンを操作する,U氏の顔が嬉しそうで,子供が始めておもちゃを 買ってもらったようで,ニコニコ笑顔が零れる。 少しづつ,進歩をめざして 一歩,一歩 目的に向かい,ゆっくり歩いていきたい。 私自身も,新しい自分に出会えるよう 毎日 一歩づつ 進歩しよう。 告知 6/17 土曜日 第2回 北陸非凡会 白山市 松任学習センタ- 6:00~ 9:00 中村文昭講演会in金沢 8/26 土曜日 場所 未定 9/10 日曜日 てんつくマン動けば変わる講演会IN金沢 金沢観光会館 13:00~ 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1000人 13:00~ |
今週は,月曜日に金沢で打ち合わせの後,以前から聞いていた,中村文昭氏の師匠の田端さんの友人である方と,会う機会を頂きいろいろとお話をさせて頂き感謝,感謝です。
田端師匠は,中学生の時から総理大臣になると言っておられたそうで あの頃から,かなり普通じゃなかったそうです。 自社のU氏と金沢から大阪への帰り道,話し込みながら以前から,目標を 持っていこうという話の中で,パソコンを使いこなせるようになろう という誓いを立てたのに,一向にパソコンを買う気配が無い事に,私自身かなり苛立ちを覚えていた,来月は買いますから という言葉をこれで,半年あまり聞いていて,ロ-ンを組んででも買おうという話をすると 凄く強烈に拒絶しだした。 答えが出る兆しはまったく無かったので,大阪の寮に送る予定を変更して,その足でてんつくマンに会いに行こう という事になり,小豆島へ 向けて車を走らす。連絡も無しで 小豆島につくと,事務所に電話しても誰も出ず,ステップに電話しても誰も出ず,小豆島に着いたが,車は 港に置いてきたので,仕方なくバスに乗り込む。 途中,連絡がついて峠まで迎えに来て貰いステップに到着。 本日は田植えの豊作を祈願する護摩焚きの祈願蔡をする予定だそうで, 寸前で連絡がつき大助かり。 てんつくマンも護摩焚きの祈願蔡に恵門之不動に来ていて,一緒に祈願蔡に参加させて頂いて,その後,小豆島での上映会に出かけ,てんつく マンと暫し,話をさせて貰った。 一晩だけステップに泊めて貰い,大阪に戻ってくる。 U氏と別れ際,暫し話し込む。 てんつくマンも言ってたな- とりあえず動く事,結果を考えるよりも まず動いて,結果が駄目でもそれでよし,とにかくまず,動こうよ 昨日は,上映会で半年,引きこもっていたバットちゃんも,みんなの前で歌を歌っていたよね- 凄く勇気がいったと思うよね- 別れ際,バット ちゃんと握手したら,暫く 手をギュ-と握り締めて離さなかった。 バットちゃんの思いが,すごく伝わってきて,涙か゛出て来そうになったわ。と話して行くうちに,U氏が 涙を流して こう言ってくれた。 今まで,こんな事やあんな事があって,ずっと それを隠してた。 逃げていた,自分がいやになって,一時は死のうと考えていた。 でも,勇気がなかった,死ねなかった,死にたくて,死にたくて でも 勇気が無くて,しねなかった,,,,,,,,, U氏は 涙を流して過去の懺悔を語り出した。 U氏も,てんつくマンやバットちゃんやスタッフのいろんな人に久しぶり に出逢って,素直になって 真正面から自分と向き合った,我が事として捉えだして,涙をぼろぼろと流した, 彼は,誓ってくれた 0からやり直したい,もう一度 過去を取り戻しにいく,心の底から喜びを感じたい。 U氏は,涙ながら,くしゃくしゃな顔をして,,,,,,,,,,,,。 私も,涙が出てきて 嬉しくて,嬉しくて,,,,,,,,,,,,,。 久しぶりに触れた,てんつくマン一家,57歳のU氏に新たな人生のきっかけを与えてくれて 感謝, 私にも,たくさんの気づきを与えてくれて,感謝,感謝,感謝。 告知 6/17 土曜日 第2回 北陸非凡会 白山市 松任学習センタ- 6:00~ 9:00 中村文昭講演会in金沢 8/26 土曜日 場所 未定 9/10 日曜日 てんつくマン動けば変わる講演会IN金沢 金沢観光会館 13:00~ 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 予定人員1000人 13:00~ |
今日は,朝から 大阪にある天然温泉のリバティ-に行って,ゆっくり
温泉に浸かり,久しぶりにあかすりをして貰い,体中のあかが 全て 落ちたようなすっきりした,気分でゆったりと過ごしました。 あかすりをして貰うと,こんなにあかがこびり付いているのかと思うくらい,凄い量のあかがでて,毛穴に詰まっていた汚れが,全てはぎ落ちたみたいになって,気分がすっきりして,ほんと 気持ちいいです。 明日から,仕事再開。 すっきりした気分で。 第2回 北陸非凡会 開催詳細 日時 6月17日 土曜日 場所 白山市 松任学習センタ- 参加費 3,500- 時間 pm 6:00~9:00 9:30~ 懇親会 pm 6:00~6:10 開催挨拶 6:10~7:00 森 健次郎 氏 講演 「売れるものを生み出す商品開発のポイント ~世界記録を独占した商品開発体験から学ぶ~」 7:10~8:30 武沢 信行 氏 講演 勝ち抜く為の絶対法則 8:30~9:00 質疑応答 武沢 信行プロフィ-ル 昭和29年4月3日:岐阜県大垣市生まれ 愛知県名古屋市在住。妻一人、子供三人。 2000年8月1日 創刊の経営メールマガジン 『がんばれ社長!今日のポイント』 が予想以上の大好評。 経営理念:「がんばれ社長!」 以来、インターネットから離れられなくなる。経営顧問業として数々の企業顧問をつとめるかたわら、 執筆・講演活動で企業経営者のために東奔西走中! 2002年11月 初の著書「経営の教科書」を明日香出版社より発刊。紀伊国屋書店、丸善などでビジネス書 ランキングの首位を獲得。2ヶ月で1万部突破。 2003年7月 著書二作目「朝10分熱い経営実現シート」を明日香出版社より発刊。これまたベストセラーに。 森 健次郎プロフィ-ル 革新の発想が、あなたの未来を変える! ~ 日本発!世界を感動させたオリンピック水着開発秘話から学ぶ!~ 物創りと人創りの共通セオリ-とは。。。 森 健次朗 (もりけんじろう) 1963年長崎県生まれ。 国立名古屋工業大学大学院修了後、大手スポ-ツメ-カ-のスポ-ツウエア開発担当として15年間勤務。 現在、元氣塾塾長。 講師の森塾長は、2000年のシドニ-オリンピックにおいて、 当時、『サメ肌水着』として、テレビ、新聞など多くのマスコミの注目を浴びた革新的な競泳水着の開発を担当。 現在は、世界に通じる物創りを実現した『革新の発想』をもとに、日々、『子供の共育』や 『リーダ-の意識改革』などにも奮闘中であり、その目から”うろこの体験談”をお楽しみに! ☆はじめに、”理想ありき!”やるべきことは、おのずとついてくる。 ☆成功のヒントは、異業種や異人脈にあり! ☆エネルギ-の高い場や人に接することで、自然と自燃人となる! など |
本日は,午後から大阪パルコで行われている てんつくマンの個展に
顔を出して,久しぶりにてんつくマンに会ってきました。 今日も,長蛇の列の中,デフテックを聞きながら書き下ろしをされてました。完了後,暫し歓談して 久しぶりに素直なエネルギ-を貰いました。感謝です。 夜から,釣りクラブの懇親会があり,会長宅で すき焼きを突きながら 釣り談義をじっくりと。 2~3時間で帰る予定が,気がつけば 夜中の1時,好きな話をしている時は,時間のたつのも早く,愛すべき 釣り馬鹿達に感謝です。 思い起こせば,1年前チヌの掛かり釣りにのめり込んでいったものの, なかなか,銀ピカのチヌの顔をみる事ができず,藁をもつかむ気持ちで 釣りクラブに参加し,そこで出逢った,会長の掛かり釣りに対する 本気さを感じ,感激しまくりで,違いをもたらす違いを伝授され 今までの常識と訳が違う事を実感し,私の釣り人生を根底から変えてくれました。 これは,昨日読んだ 高木義之氏の理念と通じるものがあり 仕事にも 私の中では凄くリンクしてます。 全てに,疑問を抱き,自分自身で気づいていく事意外に上達の方法は無しと断言されます。 そこに,チヌが居ないと思った時点で,絶対釣れない。 基本は,そこに必ず居るという確信が基本である。 釣れない理由は考えず,釣れる方法をとことん探す,見つける。 常識,他人の意見にとらわれず,思いついた事は全て実行する。 そして,自分自身で気づいていく。 やがて,自分自身の釣りの型が出来上がっていき,結果はどんどんついてくる。 私は,いつも この釣れる為のレシピの多さに感動し,凄いなと感心してしまいますが,会長はいつも こう言われます。 まだまだやな- いつになったら,自分の思う通りの釣りができるんやろ- まだまだ修行がたりん だから,楽しいし,夢中になれる これで完璧やと思う時が 仮に来たとしたら その時は,竿を置くときやな- 師匠に感謝です。 第2回 北陸非凡会 開催詳細 日時 6月17日 土曜日 場所 白山市 松任学習センタ- 参加費 3,500- 時間 pm 6:00~9:00 9:30~ 懇親会 pm 6:00~6:10 開催挨拶 6:10~7:00 森 健次郎 氏 講演 「売れるものを生み出す商品開発のポイント ~世界記録を独占した商品開発体験から学ぶ~」 7:10~8:30 武沢 信行 氏 講演 勝ち抜く為の絶対法則 8:30~9:00 質疑応答 武沢 信行プロフィ-ル 昭和29年4月3日:岐阜県大垣市生まれ 愛知県名古屋市在住。妻一人、子供三人。 2000年8月1日 創刊の経営メールマガジン 『がんばれ社長!今日のポイント』 が予想以上の大好評。 経営理念:「がんばれ社長!」 以来、インターネットから離れられなくなる。経営顧問業として数々の企業顧問をつとめるかたわら、 執筆・講演活動で企業経営者のために東奔西走中! 2002年11月 初の著書「経営の教科書」を明日香出版社より発刊。紀伊国屋書店、丸善などでビジネス書 ランキングの首位を獲得。2ヶ月で1万部突破。 2003年7月 著書二作目「朝10分熱い経営実現シート」を明日香出版社より発刊。これまたベストセラーに。 森 健次郎プロフィ-ル 革新の発想が、あなたの未来を変える! ~ 日本発!世界を感動させたオリンピック水着開発秘話から学ぶ!~ 物創りと人創りの共通セオリ-とは。。。 森 健次朗 (もりけんじろう) 1963年長崎県生まれ。 国立名古屋工業大学大学院修了後、大手スポ-ツメ-カ-のスポ-ツウエア開発担当として15年間勤務。 現在、元氣塾塾長。 講師の森塾長は、2000年のシドニ-オリンピックにおいて、 当時、『サメ肌水着』として、テレビ、新聞など多くのマスコミの注目を浴びた革新的な競泳水着の開発を担当。 現在は、世界に通じる物創りを実現した『革新の発想』をもとに、日々、『子供の共育』や 『リーダ-の意識改革』などにも奮闘中であり、その目から”うろこの体験談”をお楽しみに! ☆はじめに、”理想ありき!”やるべきことは、おのずとついてくる。 ☆成功のヒントは、異業種や異人脈にあり! ☆エネルギ-の高い場や人に接することで、自然と自燃人となる! など |
本日は,ゆっくりと読書三昧。
最近は,なかなか 本をじっくりと読めていなかったので,昨日に引き続き,読みたい本を読み漁る。 たくさんの気づきを頂き,感謝。 本日,印象に残った言葉 感動を売る人とお金が集まる仕事術 中村 伸一 著人生をカレンダ-にしたら,たかが80冊か90冊だ。人生は短い。 全てを肯定して,必然ととらえ,今を真剣に生きたい。 今を真剣に生きるものしか,未来は見えない。 生きる意味 高木 義之 著根本,深い部分は自分の深い思索の中でしか分かりませんし,身につきません。 本当に必要な知恵は自分の中にあります。 第2回 北陸非凡会 開催詳細 日時 6月17日 土曜日 場所 白山市 松任学習センタ- 参加費 3,500- 時間 pm 6:00~9:00 9:30~ 懇親会 pm 6:00~6:10 開催挨拶 6:10~7:00 森 健二郎 氏 講演 「売れるものを生み出す商品開発のポイント ~世界記録を独占した商品開発体験から学ぶ~」 7:10~8:30 武沢 信行 氏 講演 勝ち抜く為の絶対法則 8:30~9:00 質疑応答 武沢 信行プロフィ-ル 昭和29年4月3日:岐阜県大垣市生まれ 愛知県名古屋市在住。妻一人、子供三人。 2000年8月1日 創刊の経営メールマガジン 『がんばれ社長!今日のポイント』 が予想以上の大好評。 経営理念:「がんばれ社長!」 以来、インターネットから離れられなくなる。経営顧問業として数々の企業顧問をつとめるかたわら、 執筆・講演活動で企業経営者のために東奔西走中! 2002年11月 初の著書「経営の教科書」を明日香出版社より発刊。紀伊国屋書店、丸善などでビジネス書 ランキングの首位を獲得。2ヶ月で1万部突破。 2003年7月 著書二作目「朝10分熱い経営実現シート」を明日香出版社より発刊。これまたベストセラーに。 森 健二郎プロフィ-ル 革新の発想が、あなたの未来を変える! ~ 日本発!世界を感動させたオリンピック水着開発秘話から学ぶ!~ 物創りと人創りの共通セオリ-とは。。。 森 健次朗 (もりけんじろう) 1963年長崎県生まれ。 国立名古屋工業大学大学院修了後、大手スポ-ツメ-カ-のスポ-ツウエア開発担当として15年間勤務。 現在、元氣塾塾長。 講師の森塾長は、2000年のシドニ-オリンピックにおいて、 当時、『サメ肌水着』として、テレビ、新聞など多くのマスコミの注目を浴びた革新的な競泳水着の開発を担当。 現在は、世界に通じる物創りを実現した『革新の発想』をもとに、日々、『子供の共育』や 『リーダ-の意識改革』などにも奮闘中であり、その目から”うろこの体験談”をお楽しみに! ☆はじめに、”理想ありき!”やるべきことは、おのずとついてくる。 ☆成功のヒントは、異業種や異人脈にあり! ☆エネルギ-の高い場や人に接することで、自然と自燃人となる! など |
本日は,子供と遊園地にでかけ,私は行く途中で買った本を 1日ベンチで読んでました。
「私にできる事は何だろう」 地球市民村編 地雷をつくるのには,1個300円かかります 地雷を撤去するには,1個10万円かかります。 30分に一人,誰かが地雷を踏んでいます。 4人に一人は,小さなこども達です。 地球上に2億個の地雷が存在します。 全ての除去には,1千年かかると言われています。 暮らしの便利を優先するよりも,安全な祈りを求める人達がいます。 大きな道路につづく道でなく,市場に続く道でもなく, 彼らが除いてほしかったのは,まずお寺に続く,道の地雷だったのです。 世界には,二つ貧しい国がある。 一つは,物質的に貧しいインドとマザ-テレサは,言いました。 もう一つは,世界でこれだけ困っている人が居るのにその事に無関心 でいる日本である。 彼女がなくなって8年,私達は豊かになれたでしょうか。 私にできる事は何だろう? 1日,考えさせられました。 私にできる事は何だろう? 第2回 北陸非凡会 開催詳細 日時 6月17日 土曜日 場所 白山市 松任学習センタ- 参加費 3,500- 時間 pm 6:00~9:00 9:30~ 懇親会 pm 6:00~6:10 開催挨拶 6:10~7:00 森 健二郎 氏 講演 「売れるものを生み出す商品開発のポイント ~世界記録を独占した商品開発体験から学ぶ~」 7:10~8:30 武沢 信行 氏 講演 勝ち抜く為の絶対法則 8:30~9:00 質疑応答 武沢 信行プロフィ-ル 昭和29年4月3日:岐阜県大垣市生まれ 愛知県名古屋市在住。妻一人、子供三人。 2000年8月1日 創刊の経営メールマガジン 『がんばれ社長!今日のポイント』 が予想以上の大好評。 経営理念:「がんばれ社長!」 以来、インターネットから離れられなくなる。経営顧問業として数々の企業顧問をつとめるかたわら、 執筆・講演活動で企業経営者のために東奔西走中! 2002年11月 初の著書「経営の教科書」を明日香出版社より発刊。紀伊国屋書店、丸善などでビジネス書 ランキングの首位を獲得。2ヶ月で1万部突破。 2003年7月 著書二作目「朝10分熱い経営実現シート」を明日香出版社より発刊。これまたベストセラーに。 森 健二郎プロフィ-ル 革新の発想が、あなたの未来を変える! ~ 日本発!世界を感動させたオリンピック水着開発秘話から学ぶ!~ 物創りと人創りの共通セオリ-とは。。。 森 健次朗 (もりけんじろう) 1963年長崎県生まれ。 国立名古屋工業大学大学院修了後、大手スポ-ツメ-カ-のスポ-ツウエア開発担当として15年間勤務。 現在、元氣塾塾長。 講師の森塾長は、2000年のシドニ-オリンピックにおいて、 当時、『サメ肌水着』として、テレビ、新聞など多くのマスコミの注目を浴びた革新的な競泳水着の開発を担当。 現在は、世界に通じる物創りを実現した『革新の発想』をもとに、日々、『子供の共育』や 『リーダ-の意識改革』などにも奮闘中であり、その目から”うろこの体験談”をお楽しみに! ☆はじめに、”理想ありき!”やるべきことは、おのずとついてくる。 ☆成功のヒントは、異業種や異人脈にあり! ☆エネルギ-の高い場や人に接することで、自然と自燃人となる! など |
本日より連休,昨日は金沢から大坂に向かう高速を走る途中で,PAに入り少し仮眠のつもりが,起きると朝5:30. 熟睡してしまった。
せっかく早起きしたのだからと,敦賀のICで降り,杉津の筏に直行。 久しぶりに朝一から,一日 海の上で穂先を見つめて過ごす。 森源太のCDを持ち込み,イヤホンで1日中聞いていた。 森源太の曲を聴いていると,心が安らぐどころか,どんどん熱い思いが 涌いてきて,今 何をすべきか,何ができるか1日中 考えていた。 さあ,明日から今できる事を,やり続けよう。 当たり前を 馬鹿になって やり続ける。 第2回 北陸非凡会 開催詳細 日時 6月17日 土曜日 場所 白山市 松任学習センタ- 参加費 3,500- 時間 pm 6:00~9:00 9:30~ 懇親会 pm 6:00~6:10 開催挨拶 6:10~7:00 森 健二郎 氏 講演 「売れるものを生み出す商品開発のポイント ~世界記録を独占した商品開発体験から学ぶ~」 7:10~8:30 武沢 信行 氏 講演 勝ち抜く為の絶対法則 8:30~9:00 質疑応答 武沢 信行プロフィ-ル 昭和29年4月3日:岐阜県大垣市生まれ 愛知県名古屋市在住。妻一人、子供三人。 2000年8月1日 創刊の経営メールマガジン 『がんばれ社長!今日のポイント』 が予想以上の大好評。 経営理念:「がんばれ社長!」 以来、インターネットから離れられなくなる。経営顧問業として数々の企業顧問をつとめるかたわら、 執筆・講演活動で企業経営者のために東奔西走中! 2002年11月 初の著書「経営の教科書」を明日香出版社より発刊。紀伊国屋書店、丸善などでビジネス書 ランキングの首位を獲得。2ヶ月で1万部突破。 2003年7月 著書二作目「朝10分熱い経営実現シート」を明日香出版社より発刊。これまたベストセラーに。 森 健二郎プロフィ-ル 革新の発想が、あなたの未来を変える! ~ 日本発!世界を感動させたオリンピック水着開発秘話から学ぶ!~ 物創りと人創りの共通セオリ-とは。。。 森 健次朗 (もりけんじろう) 1963年長崎県生まれ。 国立名古屋工業大学大学院修了後、大手スポ-ツメ-カ-のスポ-ツウエア開発担当として15年間勤務。 現在、元氣塾塾長。 講師の森塾長は、2000年のシドニ-オリンピックにおいて、 当時、『サメ肌水着』として、テレビ、新聞など多くのマスコミの注目を浴びた革新的な競泳水着の開発を担当。 現在は、世界に通じる物創りを実現した『革新の発想』をもとに、日々、『子供の共育』や 『リーダ-の意識改革』などにも奮闘中であり、その目から”うろこの体験談”をお楽しみに! ☆はじめに、”理想ありき!”やるべきことは、おのずとついてくる。 ☆成功のヒントは、異業種や異人脈にあり! ☆エネルギ-の高い場や人に接することで、自然と自燃人となる! など |
本日は,加賀の現場視察,事務所で見積もり作成。
夕方より,第2回できない理由を言わないで動けば変わるin金沢 スタッフ会議,世間では連休の最中 たくさんの方に集まって頂き感謝です。 本日は,結構突っ込んだ話をさせて頂き,役割分担を決定。 各部署のリ-ダ-になって頂いた方には,二つ返事で了解して頂き 感謝します。 人それぞれ 参加する思いが違っても,知らず知らず スイッチが入りだしていく熱気に圧倒されながら 本気で動き出した のを実感しております。 いいタイミングで,まとめてくれるイチさんに感謝。 あなたのおかげで,私は大船に乗った気になってます。心より感謝です。 6月17日の北陸非凡会の開催チラシもどんどんばら撒いて下さい。 熱い仲間が,廻りにたくさん居てくれるのは,本とにありがたい事です。12月に美味しい酒を飲んで,一生の思い出になるような イベント を是非,全員で作って行きましょう。 愛すべきスタッフに感謝です。 第2回 北陸非凡会 開催詳細 日時 6月17日 土曜日 場所 白山市 松任学習センタ- 参加費 3,500- 時間 pm 6:00~9:00 9:30~ 懇親会 pm 6:00~6:10 開催挨拶 6:10~7:00 森 健二郎 氏 講演 「売れるものを生み出す商品開発のポイント ~世界記録を独占した商品開発体験から学ぶ~」 7:10~8:30 武沢 信行 氏 講演 勝ち抜く為の絶対法則 8:30~9:00 質疑応答 武沢 信行プロフィ-ル 昭和29年4月3日:岐阜県大垣市生まれ 愛知県名古屋市在住。妻一人、子供三人。 2000年8月1日 創刊の経営メールマガジン 『がんばれ社長!今日のポイント』 が予想以上の大好評。 経営理念:「がんばれ社長!」 以来、インターネットから離れられなくなる。経営顧問業として数々の企業顧問をつとめるかたわら、 執筆・講演活動で企業経営者のために東奔西走中! 2002年11月 初の著書「経営の教科書」を明日香出版社より発刊。紀伊国屋書店、丸善などでビジネス書 ランキングの首位を獲得。2ヶ月で1万部突破。 2003年7月 著書二作目「朝10分熱い経営実現シート」を明日香出版社より発刊。これまたベストセラーに。 森 健二郎プロフィ-ル 革新の発想が、あなたの未来を変える! ~ 日本発!世界を感動させたオリンピック水着開発秘話から学ぶ!~ 物創りと人創りの共通セオリ-とは。。。 森 健次朗 (もりけんじろう) 1963年長崎県生まれ。 国立名古屋工業大学大学院修了後、大手スポ-ツメ-カ-のスポ-ツウエア開発担当として15年間勤務。 現在、元氣塾塾長。 講師の森塾長は、2000年のシドニ-オリンピックにおいて、 当時、『サメ肌水着』として、テレビ、新聞など多くのマスコミの注目を浴びた革新的な競泳水着の開発を担当。 現在は、世界に通じる物創りを実現した『革新の発想』をもとに、日々、『子供の共育』や 『リーダ-の意識改革』などにも奮闘中であり、その目から”うろこの体験談”をお楽しみに! ☆はじめに、”理想ありき!”やるべきことは、おのずとついてくる。 ☆成功のヒントは、異業種や異人脈にあり! ☆エネルギ-の高い場や人に接することで、自然と自燃人となる! など |
本日は,大坂にて現場視察,午後から金沢移動,打ち合わせ。
大坂を出た時は,エアコンを利かさないと暑い程の陽気で,金沢に着くと多少,涼しく 夕方からは久しぶりの雨,雷雨。 事務所にて,連休明けの工程打ち合わせ,久しぶりに揃う幹部会, 最近,つくづく思うのが,思いの伝達が各自,まちまちで 受け止め方 によって 全然変化する事に 凄く 温度差を感じる。 一人,事務所で 頭をよぎる思い, 打てば響く 素直な心 真正面から受け止める素直な心, 肝心なのは,目の前で起きている出来事を 我が事として捕らえる 素直な心,どう感じて どう動くか, 正解を求めるから,悩む,小さくなる 正解があると思うから,腹立たしく感じ,不正解を正そうとする この世に 正解は 存在しない 開き直ろう,どうせ我らは,死にゆくものなのだから,,,,,。 告知 6/17 土曜日 第2回 北陸非凡会 白山市 松任学習センタ- 6:00~ 9:00 中村文昭講演会in金沢 8/26 土曜日 場所 未定 9/10 日曜日 てんつくマン動けば変わる講演会IN金沢 金沢観光会館 13:00~ 12/9 土曜日 てんつくマン&中村文昭ト-クライブ できない理由を言わないで動けば変わるIN金沢 石川県産業展示館 予定人員1000人 13:00~ |
| ホーム |